翻訳と辞書
Words near each other
・ 鄧至
・ 鄧艾
・ 鄧芝
・ 鄧茂
・ 鄧華
・ 鄧豐洲
・ 鄧賢
・ 鄧超
・ 鄧通
・ 鄧錫侯
鄧鏗
・ 鄧雨賢
・ 鄧頴超
・ 鄧飛
・ 鄧麗君
・ 鄧麗欣
・ 鄧龍
・ 鄨
・ 鄩
・ 鄪


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

鄧鏗 ( リダイレクト:トウ鏗 ) : ウィキペディア日本語版
トウ鏗[とう こう]

鄧 鏗(とう こう)は清末民初の軍人・革命家。革命派として孫文を支えた、粤軍(広東軍)の創始者の1人である。別名は士元仲元
== 事跡 ==

=== 辛亥革命まで ===
行商人の家に生まれる。少年時代の鄧鏗は学問に優れ、崇雅学堂で学ぶ。この頃、孫文らの革命活動を耳にして、これへの参加を望むようになった。1905年光緒31年)、広州将弁学堂に入学し、歩兵科第3班に入学した。翌年春に卒業すると、同学堂に留まって歩兵科教員となり、さらに公立法政学堂の体操教習(体操教師)を兼任した。1907年(光緒33年)から軍歴を開始し、1909年宣統元年)に黄埔陸軍小学堂学長に就任した。これにより、多くの革命派軍人を教育することになる。
1910年(宣統2年)冬に、鄧鏗は革命派による広州蜂起に参加したが、失敗して香港に逃亡した。翌1911年(宣統3年)10月、辛亥革命が勃発すると、陳炯明率いる東江第1軍で鄧は参謀長をつとめ、恵州を攻撃した。第1軍は激戦の末に、清軍の提督秦炳直を捕虜とした。この戦勝がきっかけとなり、11月9日に、広州は革命派により掌握された(広州光復)。鄧は陸軍混成協協統に任命され、広州の守備を担当した。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「トウ鏗」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.