翻訳と辞書
Words near each other
・ 酒井忠解
・ 酒井忠言
・ 酒井忠貫
・ 酒井忠質
・ 酒井忠起
・ 酒井忠輝
・ 酒井忠辰
・ 酒井忠通
・ 酒井忠進
・ 酒井忠道
酒井忠邦
・ 酒井忠郷
・ 酒井忠鄰
・ 酒井忠重
・ 酒井忠隆
・ 酒井忠音
・ 酒井忠順
・ 酒井忠順 (実業家)
・ 酒井忠順 (庄内藩)
・ 酒井忠顕


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

酒井忠邦 : ミニ英和和英辞書
酒井忠邦[さかいただくに]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [さけ]
 【名詞】 1. alcohol 2. sake 
: [い]
 【名詞】 1. well 
: [ほう, くに]
 (n) country

酒井忠邦 : ウィキペディア日本語版
酒井忠邦[さかいただくに]

酒井 忠邦(さかい ただくに)は、播磨姫路藩の第10代(最後の)藩主。雅楽頭系酒井家宗家18代、
== 生涯 ==
嘉永7年(1854年)正月15日、上野伊勢崎藩主・酒井忠恒の九男として江戸の伊勢崎藩邸で生まれる。先代姫路藩主の酒井忠惇が将軍・徳川慶喜に従ってあくまで佐幕派の立場を貫いて江戸まで赴いたことで、姫路藩は朝敵とみなされた。このため慶応4年(1868年)5月2日、忠惇は強制隠居となって一族の忠邦が跡を継ぐこととなった〔姫路藩酒井家は伊勢崎藩酒井家にとって宗家にあたるだけでなく、忠邦の兄たちとの間に姻戚関係もあった。酒井文子#系図を参照。〕。忠邦は新政府に与することを明確にするため、新政府に対して15万両の献金や旧幕府派の家臣の大量処分を行なっている。明治元年11月に忠邦は版籍奉還の建白書を提出〔薩長土肥の4藩主が版籍奉還を上奏 (明治2年=1869年3月2日) 1月20日 〕、版籍奉還実施により知藩事となった。明治4年(1871年)7月14日の廃藩置県で免官されると、忠邦は東京へ出て、慶應義塾に入学した。同年12月にはアメリカへ留学し、4年間滞米したあと帰国した。
明治12年(1879年)3月25日、26歳で死去した。長男の忠興の誕生は忠邦の死から3ヶ月近く後の同年6月6日であり、酒井家当主の座には忠邦正室鏐子の父・忠顕の未亡人である文子が一時的に就き、忠興が満8歳になるまでその地位にあった。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「酒井忠邦」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.