翻訳と辞書
Words near each other
・ 酒匂川
・ 酒匂川信号場
・ 酒匂川橋梁
・ 酒匂川橋梁 (小田急小田原線)
・ 酒匂川橋梁 (御殿場線)
・ 酒匂景信
・ 酒匂村
・ 酒匂氏
・ 酒匂生馬
・ 酒匂町
酒匂秀一
・ 酒匂隆雄
・ 酒匂飛翔
・ 酒合戦
・ 酒名
・ 酒向真理
・ 酒向芳
・ 酒呑
・ 酒呑み
・ 酒呑場遺跡


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

酒匂秀一 : ミニ英和和英辞書
酒匂秀一[さこう しゅういち]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [さけ]
 【名詞】 1. alcohol 2. sake 
: [いち]
  1. (num) one 

酒匂秀一 : ウィキペディア日本語版
酒匂秀一[さこう しゅういち]
酒匂 秀一 (さこう しゅういち、1887年(明治20年)2月2日 - 1949年(昭和24年)7月23日)は、日本の外交官
ポーランド特命全権大使在任中、ナチス・ドイツによるポーランド侵攻に際し、1939年(昭和14年)1月ナチス・ドイツのアドルフ・ヒトラー総統とポーランド外務大臣ユゼフ・ベック大佐の直接会談を実現。ソヴィエト連邦牽制のため、ドイツとポーランドの友好を維持しようとした〔山崎雅弘『ポーランド電撃戦』〕。また、在ソヴィエト連邦大使館一等書記官を務めていた際には、ヨシフ・スターリンによる大粛清を逃れてきた共産党員勝野金政を保護した。
仏文学者の渡辺一民は女婿〔『人事興信録』1995年、渡邊一民の項。〕。
== 略歴 ==

* 1887年(明治20年) - 鹿児島県生まれ。
* 1911年(明治44年) - 東京高等商業学校(のちの一橋大学)専攻部卒業長春領事官補。その後鉄嶺牛荘等在勤。
* 1920年(大正9年) - 外務省通商局第一課長
* 1921年(大正10年) - 外務省通商局管理課長
* 1924年(大正13年) - 外務省通商局第二課長
* 1925年(大正14年) - 在ソヴィエト連邦日本大使館一等書記官
* 1930年(昭和5年) - カルカッタ総領事
* 1936年(昭和11年) - 駐フィンランド特命全権公使
* 1937年(昭和12年) - 駐ポーランド国特命全権大使

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「酒匂秀一」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.