翻訳と辞書
Words near each other
・ 酒匂町
・ 酒匂秀一
・ 酒匂隆雄
・ 酒匂飛翔
・ 酒合戦
・ 酒名
・ 酒向真理
・ 酒向芳
・ 酒呑
・ 酒呑み
酒呑場遺跡
・ 酒呑童子
・ 酒呑童子 (プロレス)
・ 酒呑童子山
・ 酒器
・ 酒垂神社
・ 酒垂神社 (豊岡市)
・ 酒場
・ 酒場でDABADA
・ 酒場にて


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

酒呑場遺跡 : ミニ英和和英辞書
酒呑場遺跡[さけのみばいせき]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [さけ]
 【名詞】 1. alcohol 2. sake 
酒呑 : [さけのみ]
 【名詞】 1. (heavy) drinker 2. drunkard 3. tippler 4. boozer
: [ば]
 【名詞】 1. place 2. field (physics) 
遺跡 : [いせき]
 【名詞】 1. historic ruins (remains, relics) 
: [せき, あと]
 【名詞】 1. (1) trace 2. tracks 3. mark 4. sign 5. (2) remains 6. ruins 7. (3) scar 

酒呑場遺跡 : ウィキペディア日本語版
酒呑場遺跡[さけのみばいせき]
酒呑場遺跡(さけのみばいせき)は、山梨県北杜市(旧北巨摩郡長坂町長坂上条)にある遺跡。縄文時代集落遺跡。出土品683点が国の重要文化財に指定されている。
== 立地と地理的・歴史的景観 ==
県北西部に位置。八ヶ岳南麓の山体崩壊により成立された、広い平坦部を持つ小山上に立地する。現在では、周辺には酪農試験場のほか山梨県農業試験場や農業機械研修所が分布する。小丘地域にはJR中央本線が南北に通過しており、北には長坂駅を中心とした旧長坂町の中心市街がある。
八ヶ岳山麓は湧水地が多く縄文時代の遺跡が数多く分布する地域であるが、山梨県において縄文中期には甲府盆地東部の釈迦堂遺跡群など、拠点集落が山麓地域から甲府盆地へ移行し、酒呑場遺跡はこれに匹敵する拠点集落となっている。
北杜市長坂町の市街地付近では遺跡の密度が低く、拠点集落である酒呑場遺跡を経て、起伏の激しくなる南では遺跡の密度が濃くなる。八ヶ岳山麓では縄文後期・晩期の金生遺跡など配石遺構を伴う遺跡も分布するが、酒呑場遺跡の南には縄文晩期の配石遺構を伴う長坂上条遺跡がある。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「酒呑場遺跡」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.