翻訳と辞書
Words near each other
・ 酪
・ 酪王乳業
・ 酪製品
・ 酪農
・ 酪農とちぎ
・ 酪農とちぎ農業協同組合
・ 酪農のさと
・ 酪農場
・ 酪農大
・ 酪農学園
酪農学園大
・ 酪農学園大学
・ 酪農学園大学の人物一覧
・ 酪農学園大学短期大学部
・ 酪農学園大学附属高等学校
・ 酪農学園女子高等学校
・ 酪農学園短期大学
・ 酪農学研究科
・ 酪農学科
・ 酪農学部


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

酪農学園大 : ミニ英和和英辞書
酪農学園大[らくのう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

酪農 : [らくのう]
 【名詞】 1. dairy (farm) 
: [のう]
 【名詞】 1. farming 2. agriculture 
農学 : [のうがく]
 (n) agriculture
: [がく]
 【名詞】 1. learning 2. scholarship 3. erudition 4. knowledge 
学園 : [がくえん]
 【名詞】 1. academy 2. campus 
: [その]
  1. (n,n-suf) garden (esp. man-made) 2. park 3. plantation 

酪農学園大 ( リダイレクト:酪農学園大学 ) : ウィキペディア日本語版
酪農学園大学[らくのうがくえんだいがく]

1933年に創設された北海道酪農義塾が起源。単独の私立大学ものとしては日本最大のキャンパスをもつ。
== 沿革 ==

=== 年表 ===

*1933年昭和8年) - 北海道酪農義塾を創設
*1949年(昭和24年) - 酪農学園大学部(各種学校)を設立
*1950年(昭和25年) - 酪農学園短期大学を開学
*1960年(昭和35年) - 酪農学部酪農学科の設置認可
*1962年(昭和37年) - 酪農学部農業経済学科の設置認可
*1964年(昭和39年) - 酪農学部獣医学科の設置認可
*1973年(昭和48年) - 酪農学園同窓会連合会を発足
*1984年(昭和59年) - 黒澤記念講堂が完成
*1985年(昭和60年) - 酪農学園短期大学を北海道文理科短期大学に改称
*1987年(昭和62年) - 酪農学部食品科学科の設置認可
*1993年平成5年) - 酪農学部食品流通学科の設置認可
*1995年(平成7年) - 獣医学部獣医学科の設置認可
*1997年(平成9年) - 環境システム学部経営環境学科・地域環境学科の設置認可
*1998年(平成10年) - 北海道文理科短期大学を酪農学園大学短期大学部に改称(酪農科)
*2004年(平成16年) - 環境システム学部環境マネジメント学科・生命環境学科の設置認可
*2011年(平成23年) - 学部体制を廃止し、2学群5学類体制に改編
*2015年(平成27年)3月2日 - 東フィリピン大学と学術交流協定を締結〔高田晃太郎(2015年3月3日). “酪農学園大、交流や共同研究拡充へ 東フィリピン大と協定”. 北海道新聞 (北海道新聞社)〕。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「酪農学園大学」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Rakuno Gakuen University 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.