翻訳と辞書
Words near each other
・ 酸価
・ 酸凝集
・ 酸凝集反応
・ 酸処理
・ 酸分
・ 酸分泌細胞
・ 酸分泌腺
・ 酸化
・ 酸化(作用)
・ 酸化LDL
酸化すず
・ 酸化アクチニウム(III)
・ 酸化アルミニウム
・ 酸化アルミニウム(II)
・ 酸化アルミニウム(III)
・ 酸化イットリウム
・ 酸化イットリウム(III)
・ 酸化インジウムスズ
・ 酸化ウラン(IV)
・ 酸化ウラン(VI)


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

酸化すず : ミニ英和和英辞書
酸化すず[さんか]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [さん]
 【名詞】 1. acid 
酸化 : [さんか]
  1. (n,vs) oxidation 
: [か]
 (suf) action of making something
化す : [けす]
  1. (v5s) to change into 2. to convert to 3. to transform 4. to be reduced 5. to influence 6. to improve (someone)

酸化すず ( リダイレクト:スズ ) : ウィキペディア日本語版
スズ[けす]

スズ(錫、、)とは、典型元素の中の炭素族元素に分類される金属で、原子番号50の元素である。元素記号Sn
== 概要 ==
スズは、錫石などに含まれている。比較的精錬や加工のしやすい金属として、古くから用いられてきた。青銅器などの材料として有名である。
スズの元素記号のSnはラテン語の「stannum」に由来しているものの、元来この単語は合金のことだった。それが4世紀頃より、スズのことを「stannum」と呼ぶようになった。
金属スズを曲げると、結晶構造が変化することによりスズ鳴き (tin cry) と呼ばれる独特の音がする。同様の現象は、ニオブインジウムでも見られる。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「スズ」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Tin 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.