|
(n) acidity =========================== ・ 酸 : [さん] 【名詞】 1. acid ・ 酸度 : [さんど] (n) acidity ・ 度 : [ど] 1. (n,n-suf) (1) degree (angle, temperature, scale, 2. (2) counter for occurrences 3. times 4. (3) strength (of alcohol) 5. (4) (uk) (pref) very 6. totally
酸度(さんど)は、対象に含まれる酸の質量パーセント濃度である。酸味を示す指標となる。 単に酸度というと有機酸の濃度を指すことが多い。有機酸以外の酸度には、揮発性酸の濃度を示す揮発性酸度(揮発酸度)がある。以下の説明においても、特記がない場合、酸度は「有機酸の濃度」を指す。 果物の甘さを示す指標として糖度があるが、糖度が高くても酸度も高ければそれほど甘くは感じない。そのため、果物の甘さを数値で示す際には、糖度と酸度を併記する方法が好まれる。 ワインの酸味は揮発性酸によるものであるため、揮発性酸度にて酸味の度合いを示す。 ==測定方法== 酸度の測定器は酸度計と呼ばれる。中和滴定法などを利用して測定する。 ;中和滴定法(定量式) :試料液(測定対象となる液体)をビュレットなどでアルカリ溶液を用いて中和し、中和に必要なアルカリ溶液の分量にて酸度を求める方法。日本農林規格JASの酸度測定法では、0.1 mol/L水酸化ナトリウム標準液をアルカリ溶液として使用している。 ;中和滴定法(電量式) :試料液をアルカリ溶液を用いて中和し、中和に必要なアルカリ溶液の分量にて酸度を求める方法。前者との違いは、アルカリ溶液を、電気分解を用いて生成することにある。この方法では、測定に必要とされる試料液が微量(100 µL程度)で済むという利点がある。 揮発性酸度の測定器は揮発性酸度測定装置と呼ばれる。 ;IFFJP分析法 :試料液を水蒸気蒸留して揮発性酸を分離、水酸化ナトリウムで滴定をすることで、酢酸の相当量を算出する方法。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「酸度」の詳細全文を読む
=========================== 「 酸度 」を含む部分一致用語の検索リンク( 12 件 ) 交換酸度 全酸度 加水酸度 土壌酸度 大工原酸度 滴定酸度 総酸度 総酸度(胃液の) 置換酸度 胃(液)酸度 酸度 酸度関数 スポンサード リンク
|