翻訳と辞書
Words near each other
・ 采野吉洋
・ 釈
・ 釈中禅室尊経
・ 釈典
・ 釈名
・ 釈契沖
・ 釈奠
・ 釈学翁
・ 釈宗演
・ 釈尊
釈尊寺
・ 釈尊寺団地
・ 釈尊寺第1団地
・ 釈尊寺第2団地
・ 釈尊寺第3団地
・ 釈尊本仏論
・ 釈徹宗
・ 釈悟震
・ 釈提壬
・ 釈提壬桓仁


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

釈尊寺 : ミニ英和和英辞書
釈尊寺[しゃくそんじ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

釈尊 : [しゃくそん]
 (n) Sakyamuni (sage of the Sakyas)
: [みこと]
 【名詞】 1. (1) lord 2. prince 3. (2) words of a ruler
: [てら]
 【名詞】 1. temple 

釈尊寺 : ウィキペディア日本語版
釈尊寺[しゃくそんじ]

釈尊寺(しゃくそんじ)は、長野県小諸市にある天台宗寺院。山号は布引山。布引観音とも呼ばれる。
信濃三十三観音霊場の第29番札所。「牛に引かれて善光寺参り」伝説発祥の地。本尊は聖観世音菩薩
== 沿革 ==
寺伝によれば、奈良時代神亀元年(724年)に行基が開き、聖徳太子が作ったとされる聖観音を祀ったと伝えられている。
戦国時代天文17年(1548年武田信玄東信地方に進攻し楽巌寺入道雅方・布下仁兵衛雅朝を攻略した際に焼亡した。永禄元年(1558年)に望月城主・望月左衛門佐信雅によって再建された。しかし、江戸時代中期の享保8年(1723年)に再度、野火のため焼亡した。
江戸時代後期に小諸藩牧野康明によって、現存する堂宇の大半が整備された。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「釈尊寺」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.