|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 里 : [り] 【名詞】 1. ri (old measure) 2. 2. 44 miles ・ 町 : [まち] 【名詞】 1. (1) town 2. (2) street 3. road
里町里(さとちょうさと Sato-Chō Sato)は、鹿児島県薩摩川内市の大字〔川薩地区合併協議会 町・字の取り扱いについて 〕。旧甑島郡甑島郷里村、甑島郡上甑村大字里、薩摩郡里村大字里。郵便番号は896-1101。人口は1,314人、世帯数は639世帯(2011年3月1日現在)〔統計データ(町別住民基本台帳人口) - 薩摩川内市公式ウェブサイト 2011年4月13日閲覧。〕。面積は17.31Km2である〔『角川日本地名大辞典 46 鹿児島県』角川書店 p.1000〕。 上甑村より分割された1891年から薩摩川内市となった2004年まで存在していた自治体である里村と当項目で述べる薩摩川内市の大字「里町里」は地理的範囲は同義である。 == 地理 == 甑島列島中北部にある上甑島の北部に位置している。字域の西方には上甑町小島、上甑町中野、上甑町江石が接しており、その他は東シナ海に接している。北東部には近島、松島、筒島、犬島、沖島、双子島などの小島(すべて無人島)があり、それらも字域内に含まれている。 南部には山岳があり、牟礼山や遠目木山などが東西に連なっている。中腹から麓までにある急傾斜部分には畑が階段状に開墾されており、平坦地は甑島で最も耕作面積が広い水田となっている〔。 北部には陸繋砂州のトンボロと呼ばれる特殊な地形上に旧里村の中心となる薩摩川内市役所里支所(旧里村役場)や薩摩川内市立里中学校などがあるなど、陸繋砂洲上に大規模な集落が所在していることにより、地理学上、世界的にも有名となっている〔。 教育施設は中央部に薩摩川内市立里中学校、南寄りに薩摩川内市立里小学校、薩摩川内市立里幼稚園がある。また、里中学校に隣接して薩摩川内市役所里支所があり、海側には里港がある。 字域の中央部の海岸線を東西に鹿児島県道348号桑之浦里港線が通っており、西部で鹿児島県道352号瀬上里線と合流する。合流した後県道348号は里中学校前付近まで東進し、南方に折れる。南下した後里港の南端付近で県道348号は終点となっている。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「里町里」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|