|
【名詞】 1. (abbr) compound sentence 2. important national treasure =========================== ・ 重 : [おも] 1. (adj-na,n) main 2. principal 3. important ・ 重文 : [じゅうぶん] 【名詞】 1. (abbr) compound sentence 2. important national treasure ・ 文 : [ぶん] 【名詞】 1. sentence
重文(じゅうぶん) * 重要文化財の略称。 * 主語と述語が並列的に二つ以上含まれた文のこと。「風が吹き、雨が降る」など。英文法では等位接続詞 (and, or, but など) によって結合された節(主語と述語の組み合わせを含む語の集合)によって構成される文をいう。 * 説文解字において、主となる見出し字である小篆の「文」に対して、異体字である古文、籀文の文字。 重文(しげふみ) *日本人によって発見された小惑星のひとつ。⇒重文 (小惑星)。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「重文」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|