翻訳と辞書
Words near each other
・ 重複性
・ 重複感染
・ 重複散水
・ 重複染色体
・ 重複毎日熱
・ 重複画像
・ 重複病変
・ 重複癌
・ 重複立候補
・ 重複立候補制度
重複組合せ
・ 重複置換
・ 重複胆嚢
・ 重複胚
・ 重複腎
・ 重複腔
・ 重複表現
・ 重複起訴
・ 重複逆位
・ 重複遺伝子


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

重複組合せ : ミニ英和和英辞書
重複組合せ[ちょうふく]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [おも]
  1. (adj-na,n) main 2. principal 3. important
重複 : [ちょうふく]
  1. (n,vs) duplication 2. repetition 3. overlapping 4. redundancy 5. restoration 
: [ふく]
  1. (n,pref) double 2. compound 
: [くみ]
 【名詞】 1. class 2. group 3. team 4. set 
組合 : [くみあい]
 【名詞】 1. association 2. union 
組合せ : [くみあわせ]
 【名詞】 1. combination 
: [ごう]
 【名詞】 1. go (approx. 0.18l or 0.33m) 

重複組合せ : ウィキペディア日本語版
重複組合せ[ちょうふく]
数学の一分野である組合せ論における重複組合せ(ちょうふくくみあわせ、じゅうふくくみあわせ、; 重複選択)は、取り出した並びは考慮しないが、(通常の(非重複)組合せと異なり)同じ元を複数取り出すことが許される「組合せ」を言う。例えば、( から までの)六面サイコロを10回投げるとき、各出目が何回目に振ったときに出たものか考えなければ、サイコロの出目の「組合せ」となるが、各面のうちには複数回現れるものが存在することになる(たとえば、出目 が一回、 が三回、 が二回、 が四回であるときがその一例である)。
== 解釈と表示 ==
相異なる(つまり区別可能な) 個の元からなる集合 から重複を許して -元を選ぶ組合せ(-重複組合せ)とは、 から連続して 個の元を選ぶ方法であって、選んだ 個の元の順番は考慮せず、かつ複数回同じ元を選ぶことが許されるというものである。これにより、重複する元をも含めて 個の元からなる非順序組が得られる(この非順序組は、重複する元を持たないという集合の定義に反するから集合ではないが、その定義を拡張した多重集合となる)。そこで元 を選ぶ回数(零回でもいい)を と書けば、 個の元を選ぶことは制約条件 で表せるから、
; 定義: 位数(濃度) の有限集合 に関する -重複組合せとは、 から への写像 で条件
:: \sum_f(x)=k
: を満たすものを言う。
集合 に全順序関係 を入れて考えるとき、 に関する -重複組合せは、以下のような非減少(つまり広義の増大) -順序組
: (\underbrace_, \underbrace_, \ldots, \underbrace_)\quad (\sum_if(x_i)=k)
に対応付けられる。逆に、 の元からなる非減少 -組 , つまり
:
を満たすものは、 の各元に対してそれがこの -組に現れる回数を割り当てることにより、写像 を定める。これが
:
を満たすことは明らかであり、従って は に関する -重複組合せである。
従って、 に関する -重複組合せ全体の成す集合と から への広義単調増大写像全体の成す集合との間に全単射が存在する。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「重複組合せ」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.