翻訳と辞書
Words near each other
・ 野々宮神社
・ 野々宮神社 (堺市)
・ 野々宮神社 (日高市)
・ 野々山久也
・ 野々山兼綱
・ 野々山啓
・ 野々山定夫
・ 野々山広三郎
・ 野々山恵梨
・ 野々山政兼
野々山氏
・ 野々山直記
・ 野々山真輝帆
・ 野々山頼兼
・ 野々島
・ 野々市テレビ・ラジオ放送所
・ 野々市工大前駅
・ 野々市市
・ 野々市市内の通り
・ 野々市市立富陽小学校


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

野々山氏 : ミニ英和和英辞書
野々山氏[ののやまし]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [の]
 【名詞】 1. field 
: [くりかえし]
 (n) repetition of kanji (sometimes voiced)
: [やま]
 【名詞】 1. (1) mountain 2. (2) pile 3. heap 4. (3) climax 5. critical point 
: [うじ]
 【名詞】 1. family name 2. lineage 3. birth 

野々山氏 : ウィキペディア日本語版
野々山氏[ののやまし]

野々山氏(ののやまし)は、日本氏族。三河地方に移った薩摩国島津氏の庶流で、江戸時代には旗本家が出る。通字は三河野々山氏で「」、信濃野々山氏で「」及び「」。
==概要==
島津氏の庶流であり三河国の地方豪族(国人)であった。三河国野々山〔所在地不明。比定地は愛知県豊田市野口町。あるいは豊川市御油町野山〕を領して「野々山」を氏としたことに始まる。三河、尾張、遠江の辺りに移り住んだ島津氏の記録は見つからず島津四郎右衛門与九郎以前の系図は分からないが、南北朝時代以後に播磨国越前島津氏の族人が移り住み三河吉良氏に仕えながら土着した説が有力とされている。現在も本貫地である愛知県には全国の野々山姓の7割が集中している。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「野々山氏」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.