翻訳と辞書
Words near each other
・ 野口二郎 (甲府市長)
・ 野口五郎
・ 野口五郎のGORO's CAFE
・ 野口五郎小屋
・ 野口五郎岳
・ 野口亜紀子
・ 野口京子
・ 野口京子 (心理学者)
・ 野口伸
・ 野口体操
野口信号所
・ 野口信行
・ 野口修
・ 野口健
・ 野口健司
・ 野口健吾
・ 野口元三
・ 野口元大
・ 野口元夫
・ 野口元雄


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

野口信号所 : ミニ英和和英辞書
野口信号所[のぐちしんごうじょ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [の]
 【名詞】 1. field 
: [くち]
 【名詞】 1. mouth 2. orifice 3. opening 
: [まこと, しん]
  1. (adv,n) truth 2. faith 3. fidelity 4. sincerity 5. trust 6. confidence 7. reliance 8. devotion 
信号 : [しんごう]
  1. (n,vs) traffic lights 2. signal 3. semaphore 
信号所 : [しんごうしょ, しんごうじょ]
 (n) signal station
: [ごう]
  1. (n,n-suf) (1) number 2. issue 3. (2) sobriquet 4. pen-name 
: [ところ, どころ]
 (suf) place

野口信号所 : ウィキペディア日本語版
野口信号所[のぐちしんごうじょ]

野口信号所(のぐちしんごうじょ)は、東京都東村山市野口町三丁目(当時は東京都北多摩郡東村山町野口)に存在した西武鉄道村山線信号場
現在の東村山 - 西武園間に存在し、当時本線であった村山貯水池駅方面と支線であった西武園駅方面の分岐点として使われた。
__NOTOC__

== 概要 ==

現在の西武園線が北向きに方向を変える部分に存在した。(八国山たいけんの里 付近)
当時の西武園線は後に新宿線の一部となった村山線の一部であり、本来の終着駅ははるか西の西武遊園地駅の近くにあった村山貯水池駅であった。しかし、1950年昭和25年)5月23日に村山競輪場(現在の西武園競輪場)への輸送用として支線を分岐させて臨時駅の西武園駅を作ることになり、その分岐をつかさどる信号所として設置された。
しかし西武鉄道が西武園駅側を重視し始めたこと、同じ場所にいくつも駅があるのは不合理として村山貯水池駅の存在自体が問題視されたこと、さらに西武園側と村山貯水池側の両方に列車を運転する場合に当信号所が追いつかないことから、村山貯水池駅を西武園駅に統合することになった。これにより、1951年(昭和26年)3月1日に村山貯水池駅と運命をともにしてわずか10か月で廃止された。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「野口信号所」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.