|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 野 : [の] 【名詞】 1. field ・ 口 : [くち] 【名詞】 1. mouth 2. orifice 3. opening ・ 義 : [ぎ] 【名詞】 1. justice 2. righteousness 3. morality 4. honour 5. honor
野口 義造(のぐち ぎぞう、1889年(明治22年)5月6日 - 1974年(昭和49年)7月30日)は、政治家。第15代八王子市長。 == 略歴 == 1889年(明治22年)5月6日茨城県稲敷郡茎崎村(茎崎町を経て現つくば市)で四男として生まれる。順天中学校を卒業後日本医学校(現日本医科大学)に進学するも1909年(明治42年)中退。7年空白が空き1916年(大正5年)東京日日新聞社(現毎日新聞社)に入社。販売部に配属される。 八王子販売所所長就任後、新聞販売店を経営している。1937年(昭和12年)八王子市議会議員に当選。翌年副議長に就任。警防団副団長、大政翼賛会八王子支部理事、八王子翼賛壮年団顧問にも就任している。1942年(昭和17年)2期目に当選。名誉職参事会員となる。1945年(昭和20年)11月22日小林吉之助により助役に就任し区画整理事業などを進めるも1946年(昭和21年)大政翼賛会の幹部を務めていたことから公職追放となり助役を退任、自治功労者として表彰される。退任後全国新聞販売協会の事務局長・相談役を経て、1955年(昭和30年)4月市長選に立候補するも現職の小林吉之助に約5000票差で落選する。1957年(昭和32年)に市役所の不祥事から小林が市長を辞職。2月24日に市長選挙が行われ自民党の公認を受けた野口が当選した。毎日新聞社社友の後輩である植竹圓次を助役に就けている。市役所の部署再編、浅川町、北八王子工業団地造成、1964年東京オリンピック自転車競技の誘致を行った。1961年(昭和32年)2月に退任した後は人権擁護委員などを務め1974年(昭和49年)7月30日死去。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「野口義造」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|