|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 野 : [の] 【名詞】 1. field ・ 岩 : [いわ] 【名詞】 1. rock 2. crag ・ 鉄 : [てつ] 【名詞】 1. iron ・ 鉄道 : [てつどう] 【名詞】 1. railroad
野岩鉄道株式会社(やがんてつどう)は、栃木県と福島県に路線を有する第三セクター方式の鉄道会社である。社名の「野岩」は所有路線の両端、すなわち栃木県の旧国名である「下野国」の「野」と、福島県会津地方を含む範囲の旧国名である「岩代国」の「岩」とから来ている。 日本鉄道建設公団建設線で、国鉄線の日光線今市駅と会津線会津滝ノ原駅とを結ぶ路線である野岩線のうち、建設が進んでいた藤原 - 会津滝ノ原間が国鉄再建法の施行により工事が凍結されたことに伴い、同線を引き受けて運営するために設立された(名称はすべて当時)。 本社所在地は、起点の新藤原駅がある栃木県日光市藤原字戸中326番地の3。 == 沿革 == *1922年(大正11年) 今市 - 田島間が鉄道敷設法による敷設予定鉄道路線となる。 *1966年(昭和41年)5月25日 日本鉄道建設公団工事として着工。 *1981年(昭和56年)4月1日 野岩線建設準備室を設置。 *1981年(昭和56年)11月20日 野岩鉄道株式会社設立。 *1981年(昭和56年)12月23日 地方鉄道事業免許取得。 *1982年(昭和57年)1月16日 工事再開。 *1985年(昭和60年)4月26日 路線名を「会津鬼怒川線」と決定。 *1986年(昭和61年)10月9日 会津鬼怒川線開業。東武鉄道鬼怒川線・日光線・伊勢崎線と直通運転開始。 *1990年(平成2年)10月12日 会津鉄道会津線会津高原駅(現・会津高原尾瀬口駅) - 会津田島駅間電化。直通運転開始。 *2006年(平成18年)3月18日 会津鬼怒川線の路線愛称名「ほっとスパ・ライン」使用開始。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「野岩鉄道」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|