|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 野 : [の] 【名詞】 1. field ・ 島 : [しま] 【名詞】 1. island ・ 寿 : [ことぶき] 【名詞】 1. congratulations! 2. long life! ・ 三 : [み] 1. (num) three
野島寿三郎(のじま じゅさぶろう、1932年2月28日- )は、在野の歴史家、紙くず研究家。 岩手県盛岡市出身。早稲田大学文学部中退。筆名(浮世絵関係)飯島利種。日本住宅物流センター勤務をへて、ギター教師。江戸趣味が嵩じ、歌舞伎や浄瑠璃のほか浮世絵、吉原、江戸の富士山(富士講)などの資料収集と調査研究を行う。紙くずの収集と保存も行い、テレビ「開運!なんでも鑑定団」に「紙くず鑑定士」として登場する。「日本絵葉書会」顧問でもある。〔『現代日本人名録』〕 ==編著など== *『日本暦西暦月日対照表』編 日外アソシエーツ 1987 *『歌舞伎人名事典』編 日外アソシエーツ 1988 *『歌舞伎・浄瑠璃外題よみかた辞典』編 日外アソシエーツ 1990 *『歌舞伎・浄瑠璃外題事典』編 日外アソシエーツ 1991 *『公卿人名大事典』編 日外アソシエーツ 1994 *『ペーパーコレクション入門 紙くず収集百科』編 日外アソシエーツ 2003 *『日本の紙クズ 大正・昭和の庶民派レトログラフィックス 野島寿三郎コレクション』編著 ピエ・ブックス 2004 *『昭和30年・40年代の江戸川区 なつかしい青春の記憶』村上昌共監修 三冬社 2009 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「野島寿三郎」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|