翻訳と辞書
Words near each other
・ 野望の夏
・ 野望の王国
・ 野望の系列
・ 野望円舞曲
・ 野望神社
・ 野木ローズタウン
・ 野木丈司
・ 野木亜紀子
・ 野木京子
・ 野木健司
野木光綱
・ 野木和公園
・ 野木和団地線
・ 野木和湖
・ 野木善三郎
・ 野木太郎
・ 野木実
・ 野木宮合戦
・ 野木宿
・ 野木崎


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

野木光綱 : ミニ英和和英辞書
野木光綱[のぎ みつつな]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [の]
 【名詞】 1. field 
: [き]
 【名詞】 1. tree 2. wood 3. timber 
: [ひかり]
 【名詞】 1. light 

野木光綱 : ウィキペディア日本語版
野木光綱[のぎ みつつな]

野木 光綱(のぎ みつつな)は、鎌倉時代前期の武士出雲国に住し、叔父の隠岐佐々木義清猶子(或いは婿)となり、野木氏・乃木氏の祖となったとされる。
== 生涯 ==
『乃木大将事跡』の乃木系図によると文治3年(1187年)出生とある。
尊卑分脈』などの諸系図では佐々木高綱の次男とされ、『尊卑分脈』によれば「野木二郎、左衛門尉、住出雲國野木、隠岐守義清の子と爲る」とある。また佐々木系図では「能義二郎左衛門尉、出雲能義に住す」とある。また『乃木大将事跡』の系図では従五位下、野木次郎左衛門尉、壱岐守と記載される。
光綱が住した出雲国野木については、能義郡野城郷(現在の島根県安来市能義町)、意宇郡乃木邑(現在の松江市浜乃木町)の二説があるが、野木氏に関する同時代の史料は乏しく詳細は不明であり、『尊卑分脈』の記事についても実証されたものではない。
父・高綱は出雲国に恩賞地を拝領したとされる。高綱の出雲国内の所領の一部を分割相続した光綱が、父の出家や建仁3年(1203年)の長兄重綱の戦死により後ろ盾を失ったため、承久の乱後に出雲守護として入部した叔父義清の猶子として、その庇護を受けつつ、隠岐流佐々木氏の一門として所領を守ったと考えるのが自然であろう。
『乃木大将事跡』の乃木系図によれば文永9年11月25日(1272年)死去とある。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「野木光綱」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.