|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 野 : [の] 【名詞】 1. field ・ 毛 : [もう, け] 【名詞】 1. hair 2. fur ・ 山 : [やま] 【名詞】 1. (1) mountain 2. (2) pile 3. heap 4. (3) climax 5. critical point ・ 動 : [どう] 【名詞】 1. motion 2. change 3. confusion ・ 動物 : [どうぶつ] 【名詞】 1. animal ・ 動物園 : [どうぶつえん] 【名詞】 1. zoo 2. zoological gardens ・ 物 : [もの] 【名詞】 1. thing 2. object ・ 園 : [その] 1. (n,n-suf) garden (esp. man-made) 2. park 3. plantation
野毛山動物園(のげやまどうぶつえん)は、神奈川県横浜市西区老松町の野毛山公園内に位置する横浜市立の動物園。旭区のこども自然公園(大池公園)内に分園の万騎が原ちびっこ動物園がある。 == 概要 == ライオン、アムールトラ、キリン、チンパンジー、レッサーパンダ、フンボルトペンギンなど100種類以上、1,000点以上の動物を擁しており、都心部の動物園としての飼育数はかなり充実している。 さらに室内温度を一定温に保った爬虫類専用の展示館があり、ワニ類や陸ガメの飼育保護は人気を博している。また展示動物ではないが、園内にはインドクジャクなどが放し飼いされて徘徊している。2003年、開園時より50年以上展示されていたインド・カルカッタ出身のアジアゾウ(はま子)が老衰などにより死亡した。主の居なくなったゾウ舎は、暫く放置された後に解体され、広場になった。 かつてホッキョクグマが飼育されていた「しろくまの家」がある。ホッキョクグマはズーラシアへ移管した為、開いた飼育舎に実物大の熊の模型を展示し、飼育当時の状態をそのまま維持し、通常見ることが出来ない飼育舎の内部を見られるようになっている。 園内にかかる吊り橋風の歩道橋はインダストリアルデザイナーである柳宗理のデザイン。そのほか、標識・看板類も柳のデザインしたものが用いられていた。 ズーラシア開園以前は、ライオン、キリン、白熊、象など人気の高い動物(特に猛獣)を多数擁しており「いないのはジャイアントパンダくらいなもの」と言われていた。その上入園料が無料なので、休日には大勢の観光客で賑わう一方、地元の子供が気軽に動物と触れあえる場所でもあった。しかし現在では多くの動物がズーラシアへ移されており、以前に比べると小規模なものとなっている。ただし、上記のように現在も100種以上の動物がいる上に、動物が減った分、飼育スペース自体が広がり、生活環境が良くなったとみられる動物もいる。 のげやまくんという非公式のキャラクターが存在し、野毛山動物園をはじめとする野毛山周辺の情報をブログやツイッターなどで案内している。 ; 運営: 2008年3月31日までは横浜市が直営で管理していたが、2008年4月1日から指定管理者制度が導入され、同市の外郭団体であり、開園当初よりよこはま動物園ズーラシアを管理運営している財団法人横浜市緑の協会に管理運営が引き継がれた。 ; 休園日: 毎週月曜日(祝日の場合は翌日)、12月29日~1月1日 ; 開園時間: 9:30~16:30(入園は16:00まで) ; 入園料: 無料 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「野毛山動物園」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|