|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 量 : [りょう] 1. amount 2. volume 3. portion (of food) 4. basal metabolic rate, quantity ・ 小学 : [しょうがく] 【名詞】 1. grade school ・ 小学校 : [しょうがっこう] 【名詞】 1. primary school 2. elementary school ・ 学 : [がく] 【名詞】 1. learning 2. scholarship 3. erudition 4. knowledge ・ 学校 : [がっこう] 【名詞】 1. school ・ 校 : [こう] 1. (n,n-suf) -school 2. proof
小樽市立量徳小学校(おたるしりつ りょうとくしょうがっこう)は、かつて北海道小樽市若松一丁目にあった公立小学校。 2012年(平成24年)3月31日に廃校となった。 ==概要== 量徳小学校の始まりは、1873年(明治6年)に開校した「小樽郡教育所」である。その3年後には「量徳学校」と名称変更し、小樽で最初の小学校として、当地で注目された〔運河館小さな企画展 学校が伝える歴史・量徳小学校編 〕〔さようなら量徳小学校~138年の歴史に幕 - 紅露の写真日誌…北の大地・夢空間 〕。1878年(明治11年)には、洋風の2階建て校舎が竣工している〔。 明治・大正・昭和戦前期には、「量徳尋常小学校」として小樽市の小学校教育を担った。 児童数も、一時期2000人を超えていたという〔。1961年(昭和36年)には、付属の天文台が校舎屋上に設置された〔。 2012年3月25日に、閉校式が行われた。2011年度の在校生は、130人であった〔さようなら量徳小学校 138年の歴史に幕 北海道新聞動画ニュース 〕。 なお、その後、小樽市立花園小学校と小樽市立汐見台小学校に、校区が分けられた〔。跡地には、新小樽市立病院が建った〔。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「小樽市立量徳小学校」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|