翻訳と辞書
Words near each other
・ 金八鶏
・ 金公園
・ 金六町
・ 金具
・ 金具加工
・ 金具接ぎ
・ 金兼藁
・ 金内吉男
・ 金内喜久夫
・ 金内柊真
金円券
・ 金円衡
・ 金冠
・ 金冠堂
・ 金冠塚
・ 金冠山
・ 金冠日食
・ 金処善
・ 金出武雄
・ 金刀比羅・大鷲神社


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

金円券 : ミニ英和和英辞書
金円券[きんえんけん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [きん]
  1. (n,n-suf) (1) gold 2. (2) gold general (shogi) (abbr) 
: [まる, えん]
 【名詞】 1. (1) Yen 2. money 3. (2) circle
: [けん]
  1. (n,n-suf) ticket 2. coupon 3. bond 4. certificate 

金円券 : ウィキペディア日本語版
金円券[きんえんけん]
金円券(きんえんけん、金圓券)は中華民国政府が中国大陸で発行した貨幣の一種。1948年8月発行開始、1949年7月に流通停止となった。使用期間は10箇月前後であり、インフレにより最終的に価値は2万分の1に下落した。金円券は発行当初、政府の民間の、外貨を強制的に兌換させる手段として利用された。しかし発行限度額が厳守されなかったために悪性のインフレを招き、民間経済は混乱を来たした。特に都市部の中小資産階級は経済的に巨額の損失を蒙り、都市部での国民党の支持を失わせ、国共内戦共産党が勝利する遠因にもなった。
==発行の背景==
金円券を発行する目的は、それまで流通していた法幣を回収することにあった。法幣は1935年より国民党政府により発行され、日中戦争期間中の財政支出の増大により大量に発行され、日本降伏後に国共内戦が発生すると更に発行額が増大し、1945年8月時点で発行高5兆569億元であったものが、1948年8月には604兆元と3年間で百倍も増大した。政府保有金、外貨が実質的に増加していない状況下、法幣は民間にインフレを招き、また価値の下落した法幣は製紙会社によりパルプ原料に用いられる状況にすらなった。宋子文が行政院長に就任すると金融安定を図り政府準備金で法幣の回収に乗り出すが、発行量が増大し全く成果が上げられなかった。1948年5月の行憲選挙後、翁文灝が行政院長に就任すると王雲五を財政部長に任命し通貨改革に着手した。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「金円券」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.