|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 金 : [きん] 1. (n,n-suf) (1) gold 2. (2) gold general (shogi) (abbr) ・ 金工 : [きんこう] 【名詞】 1. metalwork 2. metalsmith 3. goldsmith ・ 工 : [たくみ] 1. (n,adj-na) (1) workman 2. artisan 3. mechanic 4. carpenter 5. (2) craft 6. skill 7. (3) means 8. idea ・ 工大 : [こうだい] (n) technical college
== 概要 == === 大学全体 === 大学の建学綱領として、人間形成「人間味豊かな技術者、研究者として、高い道徳心と国際感覚を持った創造的で個性豊かな人材の養成を目指す」、技術革新「確かな基礎学力の育成を基本において創造的応用能力の育成に力を注ぎ、将来の技術革新に柔軟に対応しその中核を担い得る技術者、研究者を育てる」、産学協同「産業界の新しい息吹を前向きに取り入れながら、つねに時代が求めるテーマを積極的に追求し、広く開かれた大学として地域社会に貢献する」を掲げている。 「教育付加価値日本一の大学」を目指し、入学時と卒業時の力の差を重要視していることから、課題が多い大学としても有名である。また、その成果が評価され地方にありながらも常に高い就職率を維持していることでも有名である。 早くから学内LANが開放され、個人のノートPC等を接続することができる。今では一般常識となっているが、学内で大規模なコンピュータウィルス被害が発生した事や、P2Pソフトの不正利用による犯罪行為が蔓延したことから、早くから対策としてMACアドレスを登録した機器以外接続することが出来ないようになっている。これまで有線LAN接続のみであったが、近年各所に無線LANが設置された。 夢考房という作業場があり、安全講習・ライセンス講習を受講すれば、旋盤やフライス盤、プリント基板製作機器などの工作機械や手工具を使うことができる。また、作業に必要な部品もネジ1本から購入することが可能である。夢考房プロジェクト と呼ばれる一種のサークル活動が有り、学生が主体となり様々な大会などに参加し成果をあげている。 付属図書館であるライブラリーセンター(LC)は工科系専門図書館としては世界最大級であり、蔵書数は50万冊を超えている。工学の曙文庫にはプリンキピアの初版など貴重な資料が収蔵されている。 大学名には金沢が入っているが、これは県庁所在地である金沢市の方が通りが良いためである。実際は施設の大半が隣接する野々市市にあり、一部の駐車場、建物、テニスコートなどが金沢市久安にある。コミュニティ道路と称した公道が学内を横断しており、車が速い速度で通行できず学生が安全に往来できるようにハンプが設けられ、さらに蛇行させてある。 施設の一角に、地元野々市市のコミュニティ放送「えふえむ・エヌ・ワン」があり、運営に協力している。また、学生も番組制作に関わっている。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「金沢工業大学」の詳細全文を読む 英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Kanazawa Institute of Technology 」があります。 スポンサード リンク
|