翻訳と辞書
Words near each other
・ 金承化
・ 金承奎
・ 金承学
・ 金承熙
・ 金承鈺
・ 金承龍
・ 金投資
・ 金折知則
・ 金択洙
・ 金押実
金拍車の戦い
・ 金拾万円
・ 金持ち
・ 金持ちA様貧乏B様
・ 金持ちとラザロ
・ 金持氏
・ 金持神社
・ 金指久美子
・ 金指勲
・ 金指正三


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

金拍車の戦い : ミニ英和和英辞書
金拍車の戦い[きんはくしゃのたたかい]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [きん]
  1. (n,n-suf) (1) gold 2. (2) gold general (shogi) (abbr) 
拍車 : [はくしゃ]
 【名詞】 1. (riding) spur 
: [くるま]
 【名詞】 1. car 2. vehicle 3. wheel 
: [いくさ]
 【名詞】 1. war 2. battle 3. campaign 4. fight 
戦い : [たたかい]
 【名詞】 1. battle 2. fight 3. struggle 4. conflict 

金拍車の戦い : ウィキペディア日本語版
金拍車の戦い[きんはくしゃのたたかい]

金拍車の戦い(きんはくしゃのたたかい、フランス語:Bataille des éperons d'or)は、1302年7月11日コルトレイクにおいてフランドルの都市連合軍がフランス軍を破った戦い。フランス王フィリップ4世がフランドルを併合しようとした1297年から1314年までの一連の戦争の中で起きた。戦場に騎士の象徴とされた金拍車が多く残されたため、この名がついた。地名を取ってコルトレイクの戦い(フランス語ではクールトレの戦い:Bataille de Courtrai)ともいう。
ベルギーでは、フランドルの独立を守った戦いとして記憶されており、戦史的には中世ヨーロッパにおいて市民中心の歩兵軍が、初めて重装騎兵である騎士軍を破った戦いとして知られている。
==背景==
元々フランドルを含む低地地域(ネーデルラント)は、843年にフランク王国が分割された際、ヴェルダン条約により中フランク王国(ロタールの国)に含まれたが、870年のメルセン条約でフランドル等のベルギー地域は西フランク王国に併合された。しかし、フランドルはゲルマン語圏であることもあり、きわめて独立性が高く、この地域を支配するフランドル伯は国王に匹敵する力を持っていた。第4回十字軍の際にはフランドル伯ボードゥアンラテン帝国皇帝となっている。
しかし、フランス王権の強化と共にその力は相対的に低下していた。一方、フランドルは毛織物の生産によりヨーロッパ経済の中心の一つとなっており、フランドルの諸都市は豊かになり独立性を強めていた。また羊毛をイングランドから輸入しているため、経済的にイングランドとの関係が深かった。
当時のフランドル伯ギーは、豊かなフランドル地方を狙っているフランス王フィリップ4世と対抗するために、娘をイングランド王太子エドワード(エドワード2世)と結婚させイングランドと同盟しようと図った。これを知ったフィリップ4世は破談にするようギーに強要したが、ギーは最終的にこれを拒否して、イングランド王エドワード1世と結んで反抗した。1297年フィリップ4世はフランドルの併合を宣言し、ヴァロワ伯シャルル率いるフランス軍はフランドルを占領した。スコットランド侵攻を重視するエドワード1世が単独で講和したため、1300年にギーは捕らえられ、ジャック・ドゥ・シャティヨンがフランドル総督に任命された。しかし、その支配が過酷だったため、1302年5月18日にブルッヘにおいて市民の反乱が起こり、フランス人を虐殺した。フィリップ4世はアルトワ伯ロベール2世を派遣し鎮圧に当たらせたが、フランドルの諸都市は同盟を結びこれに抵抗した。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「金拍車の戦い」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.