翻訳と辞書
Words near each other
・ 金蓮山駅
・ 金蓮花
・ 金蔓
・ 金蔵
・ 金蔵主
・ 金蔵寺
・ 金蔵寺 (横浜市)
・ 金蔵寺 (神奈川県)
・ 金蔵寺 (船橋市)
・ 金蔵寺 (飯能市)
金蔵寺駅
・ 金蔵院
・ 金蔵院 (飯能市)
・ 金蔵院・八耳堂
・ 金薫
・ 金藤晃一
・ 金藤理絵
・ 金蘭会中学校
・ 金蘭会中学校・高等学校
・ 金蘭会短期大学


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

金蔵寺駅 : ミニ英和和英辞書
金蔵寺駅[こんぞうじえき]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [きん]
  1. (n,n-suf) (1) gold 2. (2) gold general (shogi) (abbr) 
金蔵 : [きんぞう]
 (n) treasure house
: [そう, くら, ぞう]
 【名詞】 1. warehouse 2. cellar 3. magazine 4. granary 5. godown 6. depository 7. treasury 8. elevator
: [てら]
 【名詞】 1. temple 
: [えき]
 【名詞】 1. station 

金蔵寺駅 : ウィキペディア日本語版
金蔵寺駅[こんぞうじえき]

金蔵寺駅(こんぞうじえき)は、香川県善通寺市稲木町にある、四国旅客鉄道(JR四国)土讃線である。駅番号D13
==歴史==
*1896年明治29年)10月6日 - 讃岐鉄道の駅として開業〔明治29年10月21日付官報(第3995号) 逓信省彙報〕。
*1904年(明治37年)12月1日 - 讃岐鉄道が山陽鉄道に買収され、同社の駅となる。
*1906年(明治39年)12月1日 - 山陽鉄道が国有化され、官有鉄道(後に国鉄)の駅となる。
*1970年(昭和45年)10月1日 - 無人駅化(簡易委託駅化)。
*1987年昭和62年)4月1日 - 国鉄分割民営化により、JR四国の駅となる。
*2008年(平成20年)6月 - 簡易委託中止、無人化。
*2010年(平成22年)3月 - 駅舎北側に駐輪場が整備される。
==駅構造==
相対式ホーム2面2線の交換可能な地上駅で、駅舎側1番線が上下本線(制限速度120km/h)、2番線が上下副本線一線スルー。駅舎は新しいタイルづくりの簡易なものだが、駅前の食料品の店(2015年9月時点では閉店)で2008年(平成20年)6月まで乗車券販売を受託していた。現在は待合室内にオレンジカード未対応の自動券売機が設置されている。ホーム間に通路が無いため、駅舎側でないホーム(2番のりば)へは南側の道路から直接入る。無人駅


抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「金蔵寺駅」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.