|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 金 : [きん] 1. (n,n-suf) (1) gold 2. (2) gold general (shogi) (abbr) ・ 金髪 : [きんぱつ] 【名詞】 1. blond hair ・ 髪 : [かみ] 【名詞】 1. hair ・ 美 : [び] 1. (n,n-suf) beauty ・ 美女 : [びじょ] 【名詞】 1. beautiful woman ・ 女 : [じょ] 【名詞】 1. woman 2. girl 3. daughter
『ルパン対ホームズ』(''Arsène Lupin contre Herlock Sholmès'') は、モーリス・ルブランのアルセーヌ・ルパンシリーズの一篇。「アルセーヌ・ルパン対シャーロック・ホームズ」とも。原題を正確に訳すと「アルセーヌ・ルパン対エルロック・ショルメ」。 「金髪の美女」(''La Dame blonde '')、「ユダヤのランプ」(''La Lampe juive'')の2つの中編を収録した作品集で、前者は1906年から1907年、後者は1907年に連載され、1908年に単行本が発売された。 イギリスの名探偵シャーロック・ホームズを基にしたパロディーキャラ「エルロック・ショルメ」と、フランスの大怪盗ルパンとの世紀の対決を描く。エルロック・ショルメ(Herlock Sholmès)はシャーロック・ホームズ(Sherlock Holmes)のアナグラム。日本語訳ではショルメの名前は揺らぎが多く、「ショルメス、ショルムス、ショルムズ等の表記が見られる。後述のように、そのまま英語読みにした「ハーロック・ショームズ」の表記もある。 == あらすじ == ===金髪の美女=== とある数学教授が古物商で購入した年代物の書き物机が、その翌日には盗難されてしまう。これに端を発して、アルセーヌ・ルパンと彼の「女友達」である金髪の婦人にまつわる事件が続く。いずれの事件でも、老警部ガニマールの堅固な包囲にかかわらず、ルパンと金髪婦人は決して脱出不可能なはずの状況下で姿を消してしまう。 一連の事件の中で歴史的価値も高い青ダイヤを盗まれたクローゾン夫妻によって、イギリスから名探偵エルロック・ショルメが招聘される。ショルメは当初はルパンの数々の妨害によって二の足を踏み、盟友ウィルソンも重傷を負わされてしまう。 しかし、ルパンが姿を消した家がすべて同じ建築士の手になることに気付いたショルメは、この建築士に助手として働いていたルパンが、自分のために数々の秘密のからくりをこれらの家屋に施していたことを見破り、ついにはルパンの最大のアジトをつきとめる。 これに対してルパンも先手を打って、ショルメを拉致し、イギリス行きの貨物船に閉じ込めて送り返す。ショルメが不在のうちにアジトから撤退しようとしたルパンだったが、ショルメは彼の思惑を見破ってフランスに戻って来てしまう。 ショルメの活躍でルパンは生涯2度目の逮捕を受けることになる。しかし、フランス警察の意表をついて脱走を果たしたルパンは、パリ北駅で好敵手ショルメに対して別れの挨拶を果たすのだった。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「ルパン対ホームズ」の詳細全文を読む 英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Arsene Lupin vs. Herlock Sholmes 」があります。 スポンサード リンク
|