|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 釜 : [かま] 【名詞】 1. iron pot 2. kettle ・ 山 : [やま] 【名詞】 1. (1) mountain 2. (2) pile 3. heap 4. (3) climax 5. critical point ・ 高 : [たか] 【名詞】 1. quantity 2. amount 3. volume 4. number 5. amount of money ・ 等 : [など] 1. (suf) and others 2. et alia 3. etc. (ら) ・ 水産 : [すいさん] 【名詞】 1. marine products 2. fisheries ・ 水産学 : [すいさんがく] (n) fisheries science ・ 産 : [うぶ] 1. (adj-no) innocent 2. naive 3. unsophisticated 4. inexperienced 5. green 6. wet behind the ears ・ 学 : [がく] 【名詞】 1. learning 2. scholarship 3. erudition 4. knowledge ・ 学校 : [がっこう] 【名詞】 1. school ・ 校 : [こう] 1. (n,n-suf) -school 2. proof
釜山高等水産学校 (ふざんこうとうすいさんがっこう) は、1941年 (昭和16年)、日本統治時代の朝鮮釜山府に設立された旧制専門学校。 == 概要 == *朝鮮半島の水産業発展のために、内地の函館に次いで設立された水産専門学校。 *教科内容は水産講習所 (東京) に倣い、本科 (修業年限4年) に漁撈学科・製造学科・養殖学科の 3科を設置した。 *第二次世界大戦中の1944年、釜山水産専門学校と改称された。 *1945年、日本の敗戦・内地への引揚げにより閉校となり、生徒は水産講習所下関分所 (現・水産大学校) に転入した。旧校舎・校地は米軍による接収を経て、(大韓民国) 国立釜山水産大学 (現・釜慶大学校大淵キャンパス) となった。 *同窓会は 「滄溟会」 と称し、水産大学校など日本側の後身諸校出身者と合同の会である。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「釜山高等水産学校」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|