|
【名詞】 1. balance 2. equilibrium =========================== ・ 釣 : [つり] 1. (io) (n) fishing 2. angling ・ 釣り : [つり] 【名詞】 1. fishing 2. angling ・ 釣り合い : [つりあい] 【名詞】 1. balance 2. equilibrium ・ 合 : [ごう] 【名詞】 1. go (approx. 0.18l or 0.33m) ・ 合い : [あい] 1. (n,pref) joint 2. associate 3. accomplice
平衡(へいこう、''balance'', ''equilibration'' または ''equilibrium'' )は、物が釣り合って安定していること、あるいはその釣り合い。平衡させることを equilibrate といい、そのときの状況が equilibrium である。balance および equilibrium は「平衡」の他に「均衡」とも訳される。平衡と似た概念として詳細釣り合いがある。 # 化学反応においては、可逆反応の生成物の変化量と出発物質の変化量が合致した状態を指す。化学平衡を参照。 # 力学においては、物体に加わっている全ての力の合力と力のモーメントの和がともに 0 である状態を平衡と呼ぶ。を参照。 # 熱力学においては通常、熱平衡、力学的平衡、化学平衡の三つを合わせて、熱力学的平衡とよぶ。 # 統計力学においては、系のエネルギー分布が、ボルツマン分布に従うことである。熱力学的平衡を参照。 # 物理化学においては、複数の物質相から構成される系において、相間の物質の出入りが合い等しい状態を指す。相平衡を参照。 # 電気工学においては、信号源と負荷の間のインピーダンスが合致していることを指す。インピーダンス平衡を参照。 # 電気回路においては、信号回路の双方が接地点に接続されていないことを指す。平衡接続を参照。 # 情報工学においては、データ木構造の任意の節においてその配下の節点の数が等しい状態を指す。 # 生態学においては、生物群集間の分布と個体数の変化が無い状態を指す。 # 生理学においては、水平であることを認知することを指す。平衡感覚を参照。 # 経済学においては、需要と供給が釣り合って価格が不動になることなどを指す。均衡を参照。 cs:Equilibrium 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「平衡」の詳細全文を読む
=========================== 「 釣り合い 」を含む部分一致用語の検索リンク( 2 件 ) 不釣り合い 釣り合い スポンサード リンク
|