翻訳と辞書
Words near each other
・ 鈴木券太郎
・ 鈴木則子
・ 鈴木則文
・ 鈴木剛
・ 鈴木剛 (剣道家)
・ 鈴木剛 (労働運動家)
・ 鈴木剛 (映画プロデューサー)
・ 鈴木剛 (経営者)
・ 鈴木剛二
・ 鈴木創士
鈴木力衛
・ 鈴木功
・ 鈴木勇太
・ 鈴木勉
・ 鈴木勝
・ 鈴木勝 (歯学者)
・ 鈴木勝 (観光学者)
・ 鈴木勝丸
・ 鈴木勝利
・ 鈴木勝吾


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

鈴木力衛 : ミニ英和和英辞書
鈴木力衛[すずき りきえ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [すず]
 【名詞】 1. bell 
: [き]
 【名詞】 1. tree 2. wood 3. timber 
: [ちから, りょく]
  1. (n-suf) strength 2. power 

鈴木力衛 : ウィキペディア日本語版
鈴木力衛[すずき りきえ]
鈴木 力衛(すずき りきえ、1911年5月1日 - 1973年6月14日)は、日本のフランス文学者、演劇評論家。
愛知県出身。第一高等学校東京帝国大学仏文科を卒業後、フランス政府招聘給費留学生としてパリ大学に学び、帰国後は旧制学習院教授等を経て学習院大学文学部教授となった。
モリエール研究の第一人者。晩年に完成した単独訳の「モリエール全集 全4巻」(全作品を網羅してはいないが、全集の刊行冊子に「日本語の芝居として楽しめるモリエールのすべてと称しうる仕事」紹介されている)で、読売文学賞受賞。そうしたフランス演劇研究の成果を元に、新しい流れのフランス演劇も積極的に紹介し、俳優座養成所講師や文学座顧問もつとめ、戦後日本の興隆期の新劇運動に大きな影響を与えた。なお岩波文庫版のモリエール作品集は近年改版されている。
演劇関係以外でも、アレクサンドル・デュマ・ペールの『ダルタニャン物語』、ジャン・コクトーの『恐るべき子供たち』、マルセル・パニョル『笑いについて』、アンリ・ベルクソン『笑い』をはじめ多数の訳書がある。
学習院仏文科の骨格をほぼ一人で築き上げてゆき、優秀な教授陣を育成するために腕を振るい、そうした中から篠沢秀夫豊崎光一佐伯隆幸末木利文(演出家)といった人達を育て上げていった。
== 著書 ==

*時事佛蘭西語讀本 (編著 白水社 1943年)
*フランス演劇雑筆 (新月社 1948年)
*モリエール (世界評論社 (世界文学はんどぶっく) 1950年)
*モーパッサンの文学 (実業之日本社 1952年)
*巴里~東京 入門フランス語会話 (ノエル・ヌエット共著 三笠書房 1953年)
*フランス文学案内 (渡辺一夫共著 岩波文庫別冊 1961年)
*やさしいフランス語会話文法5週間 (渡辺守章共著 開拓社 1964年)
*フランスの文学 (明治書院 (世界の文学史)1966年)
*フランス文学史(編著 明治書院 1971年)

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「鈴木力衛」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.