翻訳と辞書
Words near each other
・ 鈴木新田
・ 鈴木新田 (川崎市)
・ 鈴木日出男
・ 鈴木早智子
・ 鈴木昂平
・ 鈴木昇
・ 鈴木昇一
・ 鈴木昌
・ 鈴木昌 (牧師)
・ 鈴木昌 (経営者)
鈴木昌道
・ 鈴木明
・ 鈴木明子
・ 鈴木明日香
・ 鈴木明日香 (AV女優)
・ 鈴木明良
・ 鈴木春二
・ 鈴木春信
・ 鈴木春奈
・ 鈴木春次


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

鈴木昌道 : ミニ英和和英辞書
鈴木昌道[すずき まさみち]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [すず]
 【名詞】 1. bell 
: [き]
 【名詞】 1. tree 2. wood 3. timber 

鈴木昌道 : ウィキペディア日本語版
鈴木昌道[すずき まさみち]
鈴木昌道(すずき まさみち(しょうどう)、1935年 - )は、日本の造園家、書家、ランドスケープアーキテクト、墨象家。栃木県生まれ。
千葉大学園芸学部を卒業後、東京工業大学工学部建築学科清家清研究室を経て芦原義信建築設計事務所に入所し、芦原作品の外部空間設計をサポート。その後独立。受賞歴は、1981年に日本造園学会賞。他建設省営繕設計コンクール建設大臣賞、1988年に都市公園コンクール賞、2006年第28回日本公園緑地協会北村賞受賞(日本公園緑地協会創立70周年記念表彰)など。
==主な作品==

*カスケードの中庭(神奈川県)
*会津芦ノ牧温泉丸峰観光ホテル曲水の庭「流月漂」
*清瀬金山緑地公園(東京都、1986)
*豊珊ONビルビジネスパーク
*茨城県庁舎外構造園
*ラグナックスアイランド蒲郡景観計画(愛知県)
*藤和ライブタウン東久留米ランドスケープ
*コモンシティ星田ヴェルデコート(大阪府交野市)第5回みどりの景観賞(1994年度)受賞
*清瀬駅北口広場
*マツヤサロン杉並会館庭園(東京都、1974)、杉並会館中庭(東京都、1981)
*大野原医院庭園(埼玉県秩父市)
*三井不動産パークコート三田綱町(東京都港区)
*下宿地域区民センター市立体育館造園(東京都清瀬市)
*わらび公園(埼玉県蕨市)
*KPIタウン家族寮・クラブハウス庭園(千葉県市原市)
*そごう千葉店別館オーロラモールジュンヌ館前彫刻「大地の華」
*パーフェクトリバティー教団東京会館庭園(東京都渋谷区)
*栃木県立大田原高等学校庭園
*古河市歴史博物館造園
*増上寺境内造園および室内造園(東京都、1976)
*斉藤邸茶室(神奈川県鎌倉市、1976)
*小林邸庭園(東京都足立区、1976)
*西山邸庭園(埼玉県与野市、1976)
*柴田邸庭園(埼玉県さいたま市、1976)
*蟻田邸庭園(神奈川県鎌倉市、1976)
*朝霞市市民会館造園(外構・壁面構成、埼玉県朝霞市、1977)
*佐渡朱鷺の里懐古園(新潟県、1977)
*大田原高等学校庭園(栃木県、1977)
*株式会社アマダ(現・株式会社アマダホールディングス)工場中庭(神奈川県伊勢原市、1978)
*北村邸庭園(神奈川県川崎市、1978)
*日本工業大学キャンパス造園(埼玉県宮代市、1978)
*駒込の庭(東京都、1978)
*松庵の庭(東京都杉並区、1978)
*本郷の庭(白河邸、東京都文京区、1978)
*奥澤の庭(東京都、1979)
*薬袋(みない)邸庭園(山梨県韮崎市、1979年)
*高橋邸庭園(東京都世田谷区、1979年)
*清瀬市立市民センター体育館周辺造園と運動公園(東京都、1979)
*蕨公園(埼玉県、1980)
*小金井の庭(東京都小金井市、1980)
*史跡観音山古墳整備(群馬県高崎市、1980)
*栃木県自治研修所植栽(栃木県、1980)
*新津市斎場公園(新潟県、1980)
*宮口古墳公園(新潟県、1980)
*甲府の庭(遠藤邸庭園、山梨県、1980)
*修善寺綜合会館中庭(神奈川県、1981)
*成城の庭(中村邸、東京都世田谷区、1981)
*秩父の庭(埼玉県、1981)
*高井戸二丁目公園および児童館造園(東京都、1981)
*韮崎の庭(山梨県、1981)
*西那須野町東地区農民広場(栃木県、1981)
*西那須野町南地区農民広場(栃木県、1981)
*別所邸庭園(東京都小金井市、1981)
*小金井の庭路地(東京都小金井市、1981)
*羽黒町総合運動公園(栃木県、1981)
*川島八幡団地街並み(埼玉県川越市、1981)
*井関邸庭園(東京都大田区、1982)
*那須温泉旅館山楽・庭園と「爽林」露天風呂(栃木県那須町、1982)
*那須温泉旅館山楽・茶屋ノ庭・北庭(栃木県那須町、1982)
*蕨市南町並木遊歩道(埼玉県、1982)
*牧野邸庭園(神奈川県横浜市、1983)
*ホテル桂川大浴場(神奈川県、1983)
*浄安寺参道と本道前造園(埼玉県岩槻市、1983)
*箱根路・開運庭園「清韻」と「須弥山」(神奈川県、1983)
*土門拳記念館植栽計画(秋田県酒田市、1983)
*府中市四谷公園モニュメント(東京都、1983)
*鈴木家墓地(埼玉県、1983)
*高井戸の庭(東京都杉並区、1983)
*アクトシティ浜松駅北口駅前地下広場修景計画とモニュメント(静岡県、1984)
*鈴木邸庭園(埼玉県蓮田市、1984)
*谷口邸庭園(東京都世田谷区、1984)
*高輪の庭(東京都、1984)
*宇都宮市戸祭台団地街並み設計(栃木県、1984)
*中村旅館中庭(香川県高松市、1985)
*曳船文化センター屋上庭園(東京都、1985)
*松山渦潮の庭(愛媛県、1985)
*柳生ノ庄・庭園と露天風呂(神奈川県修善寺町、1985)
*田園調布の庭(東京都、1985)
*郡山の庭(福島県郡山市、1985)
*御津町文化センター・造園と彫刻(兵庫県、1985)
*井関邦三郎翁石碑(愛媛県、1985)
*小谷邸庭園(栃木県、1985)
*篠崎邸庭園(栃木県、1985)
*下条邸庭園(栃木県、1985)
*相生の庭(兵庫県、1986)
*日本勧業角丸証券中庭(千葉県船橋市、1986)
*高松の庭(香川県高松市、1986)
*宝仙寺庭園(東京都新宿区、1986)
*三間邦泉庭(愛媛県三間町、1986)
*赤堀町歴史民俗資料館造園(群馬県赤堀町、1986)
*佐久山の庭(栃木県、1986)
*宝塚造形芸術大学キャンパス植栽(兵庫県、1986)
*東京国立近代美術館フィルムセンター相模川分館植栽(神奈川県相模原市、1986)
*茨城の庭(茨城県守谷町、1987)
*那須国際カントリークラブハウス坪庭(栃木県、1987)
*宇都宮の庭(栃木県、1987)
*FM香川プラザ(香川県高松市、1988)
*日本社会事業大学キャンパス造園(東京都清瀬市、1988)
*シェラトン・グランデ・トウキョウベイホテル&タワーズ庭園空間(千葉県浦安市、1988)
:
*シェラトン・グランデ・トウキョウベイホテル&タワーズ「星晨の庭」(1988)
:
*シェラトン・グランデ・トウキョウベイホテル&タワーズ屋上庭園「流水紋の庭」(1988)
:
*シェラトン・グランデ・トウキョウベイホテル&タワーズ「霞の庭」(1988)
:
*シェラトン・グランデ・トウキョウベイホテル&タワーズモミュメンタルカスケード(1988)
:
*シェラトン・グランデ・トウキョウベイホテル&タワーズ照明「AKARI」(1988)
*KSB住宅展示場国分寺町公園(香川県、1988)
*京葉国際カントリークラブ庭園(千葉市、1988)
*日本勧業角丸証券山中湖寮造園(山梨県、1988)
*新川崎インテリジェントシテイプラザ(神奈川県、1989)
*三本松ロイヤルホテル庭園(香川県白鳥町、1989)
*蓮田の庭(埼玉県、1989)
*加藤邸庭園(東京都豊島区)
*柴田邸庭園(埼玉県浦和市)
*湯河原天理教会中庭(神奈川県、1989)
*芭蕉の里広場・芭蕉の道(栃木県黒羽町、1989)
*日星ハウス庭園(東京都渋谷区、1989)
*小蓋宮ポケットパーク(茨城県古河市、1989)
*横須賀の庭(神奈川県、1989)
*古河歴史資料館「マクロスケープ'90」(茨城県古河市、1990)
*矢板市長峰公園(栃木県矢板町、1990)
*1996 清瀬大和田公園
*1997 万葉ミュージアム造園計画コンペ案
*1997 長峰公園(平成九年度)
*1997 両国北口区再開発
*1998 「藤和ライブタウン東久留米」
*1998 ラグナックスアイランド蒲郡
*1998 茨城県庁西公園
*1998 新潟市東総合スポーツセンター「躍動」コンペ優勝
*1998 国際技能工芸大学コンペ案
*1998 最上広域交流センター中庭「最上の森」
*1998 もみじ園新社屋庭園
*1998 成田レディースクリニック中庭
*1999 茨城県庁舎ランドスケープ完成
    エントランス広場、メインアプローチ
    行政棟中庭
    池庭
    サンクンガーデン
    県民広場
*1999 ふぐ料理よかふく室内坪庭・オブジェ
*1999 神戸西岡本町ランドスケープ
*2000 リシェ新横浜屋上庭園
*2000 グレイスガーデン多摩川外構造園
*2000 i-city 外構造園
*2000 田島邸庭園
*2000 矯正会館外構造園
*2001 品川区街区公園
*2001 保養所ホテルかもめ荘  

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「鈴木昌道」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.