翻訳と辞書
Words near each other
・ 鈴木朱雀
・ 鈴木杏
・ 鈴木杏奈
・ 鈴木杏樹
・ 鈴木杏樹のいってらっしゃい
・ 鈴木杏里
・ 鈴木杜幾子
・ 鈴木来海
・ 鈴木東民
・ 鈴木松冶
鈴木松年
・ 鈴木松治
・ 鈴木松美
・ 鈴木松雄
・ 鈴木林蔵
・ 鈴木柾道
・ 鈴木栄一
・ 鈴木栄光堂
・ 鈴木栄太郎
・ 鈴木栄治


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

鈴木松年 : ミニ英和和英辞書
鈴木松年[すずき しょうねん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [すず]
 【名詞】 1. bell 
: [き]
 【名詞】 1. tree 2. wood 3. timber 
: [まつ]
 【名詞】 1. (1) pine tree 2. (2) highest (of a three-tier ranking system) 
: [ねん, とし]
  1. (n-adv,n) year 2. age 

鈴木松年 : ウィキペディア日本語版
鈴木松年[すずき しょうねん]
鈴木 松年(すずき しょうねん、嘉永元年6月14日1848年7月14日) - 大正7年(1918年1月29日)は、明治から大正にかけて活動した日本画家。本名は謙、幼名は百太郎。初号は百僊(ひゃくせん)で、32歳頃に松年に改める。鈴木派の祖・鈴木百年の長男で、弟に鈴木百翠鈴木万年上村松園の最初の師としても知られる〔松園の息子上村松篁は、松年との間に生まれた子とされる。〕。
父のおとなしい画風とは対照的な、豪放な作風と狷介な性格で「曾我蕭白の再来」と評され、今蕭白とあだ名された。
== 経歴 ==

=== 生い立ち ===
京都東洞院錦小路で生まれる。幼い頃から軍談や喧嘩を好んたという。父百年から絵の手ほどきを受けたが、絵に関しては指導されるのを嫌だったとも言われる。若い頃は薩摩藩士に混じって国事を論じるなどして、本格的に画家になるのを決意したのは20歳を過ぎた頃だった。しかし、父の盛名からかその実力を正しく評価されなかったため、22歳の時円山の正阿弥楼で一日千枚描く席画会を企画、これを成功させその健筆を周囲に認めさせた。独立して百年の住居の裏に当たる東洞院錦上ルに画室兼住居を設け、地名にちなんで「東錦楼」と称した。曾我蕭白や岸駒に私淑し、その豪快な表現や画家としての気位を学ぶ。また、24歳の頃洋画も独学している。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「鈴木松年」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.