|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 鈴 : [すず] 【名詞】 1. bell ・ 木 : [き] 【名詞】 1. tree 2. wood 3. timber
鈴木 禄彌(祿彌、禄弥)(すずき ろくや、1923年(大正12年)4月4日 - 2006年(平成18年)12月22日)は、日本の法学者。東北大学名誉教授、東海大学客員名誉教授。専門は民法。 法学博士(東京大学、1961年)(学位論文「居住権論」)。1998年(平成10年)より日本学士院会員。1967年(昭和42年)松永賞。1986年(昭和61年)紫綬褒章。 == 経歴 == *1940年(昭和15年) - 東京府立第一中学校4年修了 *1942年(昭和17年) - 第一高等学校文科乙類卒業 *1942年(昭和17年) - 東京帝国大学法学部政治学科入学 *1943年(昭和18年) - 東京帝国大学法学部法律学科転科、同年学徒出陣 *1945年(昭和20年) - 復学 *1947年(昭和22年) - 東京大学法学部法律学科卒業、同年法学部特別研究生 *1949年(昭和24年) - 大阪市立大学法文学部専任講師 *1950年(昭和25年) - 大阪市立大学法学部助教授 *1960年(昭和35年) - 東北大学法学部教授 *1980年(昭和55年) - 東北大学法学部長 *1987年(昭和62年) - 東北大学名誉教授 *1987年(昭和62年)- 東海大学法学部教授(1996年(平成8年)まで) *1996年(平成8年) - 東海大学客員名誉教授 *死後、正四位に叙された。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「鈴木禄彌」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|