翻訳と辞書
Words near each other
・ 鈴木紀子
・ 鈴木紀子 (バスケットボール)
・ 鈴木純
・ 鈴木純一郎
・ 鈴木純子
・ 鈴木純明
・ 鈴木純治
・ 鈴木紗理奈
・ 鈴木紘太
・ 鈴木紘夫
鈴木紫帆里
・ 鈴木経勲
・ 鈴木結女
・ 鈴木絢女
・ 鈴木絢音
・ 鈴木絵理
・ 鈴木絵美子
・ 鈴木継美
・ 鈴木綜馬
・ 鈴木綾音


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

鈴木紫帆里 : ミニ英和和英辞書
鈴木紫帆里[すずき しほり]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [すず]
 【名詞】 1. bell 
: [き]
 【名詞】 1. tree 2. wood 3. timber 
: [むらさき]
 【名詞】 1. (1) purple colour 2. purple color 3. violet 4. (2) type of soy sauce 
: [ほ]
 【名詞】 1. sail 
: [り]
 【名詞】 1. ri (old measure) 2. 2. 44 miles 

鈴木紫帆里 : ウィキペディア日本語版
鈴木紫帆里[すずき しほり]

鈴木 紫帆里(すずき しほり、1994年2月17日 - )は、日本の元アイドル。女性アイドルグループAKB48の元メンバーである。
神奈川県出身。元AKS所属。
== 略歴 ==
2008年
* 12月、『AKB48 第四回研究生(7期生)オーディション』に合格。
2009年
* 1月23日、チームK 4th Stage「最終ベルが鳴る」公演で「ごめんね ジュエル」にバックダンサーとしてデビュー。
* 8月23日の『組閣祭り』において、新生チームBに昇格することが発表される。
* 8月29日の研究生公演において、辞退を発表。
* 8月30日、チームB公演のアンダー(代役)出演が、7期研究生時代最後の劇場公演となる。
* 9月20日、東京ビッグサイトで開催された握手会に参加。このイベントをもって、一旦AKB48から卒業。
2010年
* 7月、『AKB48 第八回研究生(11期生)オーディション』に合格し、研究生候補となる。
* 10月10日、野外ライブ「AKB48東京秋祭り」において11期研究生として初お披露目し、1年2か月ぶりにAKB48のメンバーとして復帰することになった。
* 10月30日、チーム研究生公演に7期研究生時代最後の出演から436日ぶりの劇場公演に出演。
2011年
* 1月20日、研究生が出演する『有吉AKB共和国』(TBS)に11期生としては初めてスタジオ収録に参加した。翌週にはロケにも参加している。
* 5月21日、チームB 5th Stage「シアターの女神」公演においてチームBへ昇格することが発表された(11期生初の昇格)〔昇格のお知らせ AKB48オフィシャルブログ(2011年5月21日)〕。
* 11月8日、左大腿直筋腱々鞘炎のため、約1か月の間劇場公演を休むことを発表〔鈴木紫帆里の足の怪我のご報告 AKB48オフィシャルブログ(2011年11月9日)〕。
2012年
* 3月2日、Google+秋元康の投稿においてぐぐたす選抜が発表され、9人目のメンバーとしてぐぐたす選抜入りを果たす。
* 8月24日に開催された『AKB48 in TOKYO DOME 〜1830mの夢〜』初日公演において、チームKに異動することが発表された〔組閣後新体制 AKB48オフィシャルブログ 2012年8月24日〕。
* 9月17日、ファッションイベント『東京ランウェイ』に小森美果とともに出演〔もえ絶賛!小森美果&鈴木紫帆里がモデル - 日刊スポーツ(2012年9月17日)2012年9月18日閲覧。〕。
* 11月1日、チームKに異動。チームKウェイティング公演のスターティングメンバーとして新チームでの活動を開始する〔AKB48新チームK始動、公演初日にキャプテン大島優子が涙 - ナタリー(2012年11月3日)〕。
2014年
* 2月27日、鈴木の生誕祭が行われたチームK「最終ベルが鳴る」公演において、同年4月より大学に入学することを発表〔鈴木紫帆里 - Google+(2014年2月27日)〕。
2015年
* 2月16日、鈴木の生誕祭が行われたチームK「RESET」公演においてAKB48卒業を発表。
* 5月30日、AKB48の4thアルバム『ここがロドスだ、ここで跳べ!』発売記念の大写真会をもってAKB48を卒業するとともに芸能界を引退〔。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「鈴木紫帆里」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.