|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 鉄 : [てつ] 【名詞】 1. iron ・ 十 : [とお] 1. (num) 10 2. ten ・ 十字 : [じゅうじ] 1. (adj-na,n) cross 2. crossed 3. cruciform ・ 字 : [じ, あざな] 【名詞】 1. character 2. hand-writing ・ 勲章 : [くんしょう] 【名詞】 1. decoration 2. order 3. medal ・ 章 : [しょう, あきら] 【名詞】 1. (1) chapter 2. section 3. (2) medal
鉄十字(てつじゅうじ、)は、ドイツを中心に中世以来使用されてきた紋章であり、通常は鉄十字の意匠を象った勲章を指す。このプロイセン及びドイツで戦功のあった軍人に対して授与された勲章は、日本語では鉄十字勲章あるいは鉄十字章と称されることが多い。ドイツ語圏ではしばしば頭文字を取って(エー・カー)とも呼ばれる。 == 概要 == 鉄十字章の黒十字を白で縁取り十字の先をやや広げたデザインは、ドイツ騎士団以来用いられていた鉄十字の紋章を基に、建築家カルル・フリードリッヒ・シンケルが創作したものといわれている。 最初の鉄十字勲章はナポレオン解放戦争に於ける軍事功労賞として1813年にプロイセン王国のフリードリヒ・ヴィルヘルム3世によって制定された。その後普仏戦争時(1870年)とドイツ統一後の第一次世界大戦時(1914年)に再制定され、第二次世界大戦時(1939年)にはナチス・ドイツの勲章として制定された。 鉄十字勲章は通常の勲章のような恒常的な叙勲制度ではなく、大きな戦争が起こるとその都度その戦争に於ける軍事功労賞として制定されている。すなわち、制定年度の異なる鉄十字章は別の勲章であると言うことも出来る。 制定された等級は戦争毎に異なるが、大鉄十字章 (Großkreuz des Eisernen Kreuzes) 及び一級鉄十字章、二級鉄十字章は共通して制定されている。この他、星章がナポレオン戦争と第一次世界大戦時に、特に功績のあった大鉄十字勲章受章者に授与された。勲章名は各受章者名を冠して呼ばれている。第二次世界大戦時には、大鉄十字勲章と1級鉄十字勲章の間に位置付けられる騎士鉄十字章 (Ritterkreuz des Eisernen Kreuzes) も制定された。 ファイル:Crux Ordis Teutonicorum.svg|ドイツ騎士団の十字の1つ ファイル:Bundeswehr Kreuz Black.svg|黒十字の紋章の1つ ファイル:Moskov-8 stand-1800.jpg|帝政ロシアの軍旗 File:German dog handler during a demonstration by the German Army 04372.jpg|ドイツ連邦軍の軍犬 File:Brandenburg Gate Quadriga at Night.jpg|ベルリン・ブランデンブルク門上のクアドリガ 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「鉄十字」の詳細全文を読む 英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Iron Cross 」があります。 スポンサード リンク
|