翻訳と辞書
Words near each other
・ 鉷
・ 鉸
・ 鉹
・ 鉺
・ 鉻
・ 鉼
・ 鉽
・ 鉾
・ 鉾土山
・ 鉾持神社
鉾槍
・ 鉾流橋
・ 鉾田インターチェンジ
・ 鉾田市
・ 鉾田市立串挽小学校
・ 鉾田教導飛行師団
・ 鉾田町
・ 鉾田第一高校
・ 鉾田第一高等学校
・ 鉾田第二高校


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

鉾槍 : ミニ英和和英辞書
鉾槍[ほこ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ほこ]
 【名詞】 1. halberd 2. arms
: [やり]
 【名詞】 1. spear 2. lance (shogi) (abbr) 

鉾槍 ( リダイレクト:ハルバード ) : ウィキペディア日本語版
ハルバード[やり]

ハルバード(Halberd)は、15世紀-19世紀ヨーロッパで主に使用された武器である。ハルベルトあるいはハルバート(Halbert)とも呼ばれる。語源は、ドイツ語で「棒」を表すハルム(halm)と「」を意味するベルテ(berte)からなる造語であるとする説がある。
== 概要 ==
「槍斧」「斧槍」「鉾槍」などと日本語訳される。長さは2.0メートルの物から3.5メートル程の物まで(種類による)、重さも種類にあわせて2.5キログラムから3.5キログラムの物と様々である。の穂先に頭、その反対側に突起(ピック)が取り付けられている。状況に応じた用途の広さが特徴的な長柄武器(ポールウェポン)であり、その実用性から、ヨーロッパ全域で広く使用されていた。
少なくとも斬る、突く、鉤爪で引っかける、鉤爪で叩くといった使い方ができる。さらに鉤爪でを破壊したり、馬上から敵を引き摺り降ろしたり、敵の足を払ったりと、様々な使い方が可能だった。しかし重いので、多芸な為にそれぞれの性能の武器を器用に使いこなし使い分ける適切な判断と迅速な対応を必要とした。そのため、この武器を扱える者は限られていた。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ハルバード」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Halberd 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.