|
(n) gunshot wound =========================== ・ 銃 : [じゅう, つつ] 【名詞】 1. gun (barrel) ・ 銃創 : [じゅうそう] (n) gunshot wound ・ 創 : [そう, はじめ] 【名詞】 1. start 2. originate
銃創(じゅうそう)とは鋭器損傷の一種であり、銃弾が高速で人体を侵襲するだけでなく火薬,ガス等も関与し独特な成傷機転をもつ創傷である。医学用語では射創(しゃそう、GunShot Wound, 略称:GSW)と呼ぶ。 ==概要== 人体内に入った銃弾は弾道上の組織を挫滅させながら運動エネルギーの減衰分を放射状に発散して周囲の組織を圧排することで銃弾の直径よりも大きな一過性空隙を形成して、周囲組織を傷害しながら運動エネルギーがなくなるか、人体を貫通するまで進む。 特に、銃弾の運動速度が水中の音速を大きく超える場合(厳密には生体中の音速)には衝撃波が体内に投射され、周囲の組織の圧排が大きくなる。 銃弾の身体への侵入口を射入口(entrance GSW)、体内の創洞を射創管(wound track)、出口を射出口(exit GSW)という。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「銃創」の詳細全文を読む
=========================== 「 銃創 」を含む部分一致用語の検索リンク( 4 件 ) 盲管銃創 盲貫銃創 貫通銃創 銃創 スポンサード リンク
|