翻訳と辞書
Words near each other
・ 銚子渓自然動物園
・ 銚子渓自然動物園 お猿の国
・ 銚子港
・ 銚子漁港
・ 銚子灘伝右エ門
・ 銚子灘傳右エ門
・ 銚子無線電報局
・ 銚子町
・ 銚子空襲
・ 銚子簡易裁判所
銚子観音
・ 銚子警察署
・ 銚子連絡道路
・ 銚子遊覧鉄道
・ 銚子運転区
・ 銚子運輸区
・ 銚子郵便局
・ 銚子都市圏
・ 銚子鉄道
・ 銚子電気鉄道


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

銚子観音 : ミニ英和和英辞書
銚子観音[ちょうし]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

銚子 : [ちょうし]
 【名詞】 1. (sake) decanter 
: [こ, ね]
 (n) first sign of Chinese zodiac (The Rat, 11p.m.-1a.m., north, November)
: [かん]
  1. (n,n-suf) look 2. appearance 3. spectacle 
観音 : [かんのん]
 【名詞】 1. Kannon 2. Kwannon 3. Buddhist deity of mercy 
: [おと, ね]
  1. (n,n-suf) sound 2. note 

銚子観音 ( リダイレクト:円福寺 (銚子市) ) : ウィキペディア日本語版
円福寺 (銚子市)[えんぷくじ]

円福寺(えんぷくじ)は、千葉県銚子市にある真言宗の寺院。山号は飯沼山。本尊は十一面観世音菩薩坂東三十三観音霊場の第27番札所となっており、飯沼観音(いいぬまかんのん)とも称される。
==歴史==
寺伝によれば、神亀元年(724年)、漁師が十一面観世音菩薩を網ですくい上げ、その後、弘仁年間(810年 - 824年)この地を訪れた空海(弘法大師)が開眼したという。鎌倉時代以降はこの地を治めた海上氏の帰依を受け、寺運は興隆した。天正19年(1591年)に徳川家康に朱印を賜わり諸堂を整備。
天正6年(1578年)には8間4方の観音堂を建てた。安永2年(1773年)には観音堂を10間4方に改築、ほかには仁王門・鐘楼・多宝塔などの諸堂を整備したが、昭和20年(1945年)に空襲で多宝塔以下観音堂、仁王門、鐘楼、太子堂、馬頭観音堂、二十三夜堂、荼枳尼天堂、龍蔵大権現堂(現・銚港神社)など諸堂を焼失した〔空色Walk 〕。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「円福寺 (銚子市)」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Enpuku-ji 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.