翻訳と辞書
Words near each other
・ 銭村健一
・ 銭村健一郎
・ 銭村健三
・ 銭村健四
・ 銭村健次
・ 銭松
・ 銭格非
・ 銭氏白朮散
・ 銭永健
・ 銭永銘
銭江県
・ 銭洗い弁天
・ 銭洗弁天
・ 銭洗弁財天宇賀福神社
・ 銭洲
・ 銭洲海嶺
・ 銭湯
・ 銭湯の娘
・ 銭湯の娘!?
・ 銭湯物語


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

銭江県 : ミニ英和和英辞書
銭江県[せん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [せん]
 【名詞】 1. hundredth of a yen 
: [こう, え, ごう]
 【名詞】 1. inlet 2. bay 
: [けん]
 【名詞】 1. prefecture 

銭江県 ( リダイレクト:仁和県 ) : ウィキペディア日本語版
仁和県[じんわ-けん]

仁和県(じんわ-けん)は中華人民共和国浙江省杭州市にかつて存在した県。
==歴史==
銭塘県の前身は922年龍徳2年)、呉越富春県の長寿、安吉2郷に設置した銭江県である。979年太平興国4年)に仁和県と改称され、銭塘県と共に杭州の首県とされ、臨平、湯村、范浦、江漲橋の4鎮と9郷を管轄した。
南宋になると杭州への遷都が実施され、銭塘県及び仁和県臨安府の首県とされた。銭塘県城内は6廂(左三廂、右二廂、右三廂、右四廂、城南左廂、城東廂)、37坊、城外には11郷44里が設置された。
元代から清末にいたるまで仁和県は杭州路の管轄に置かれ、杭州府治が設置されていた。1912年、銭塘県との統合が行われ杭県となった。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「仁和県」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.