翻訳と辞書
Words near each other
・ 錦葩楼国景
・ 錦蛇
・ 錦蝶
・ 錦衣衛
・ 錦西の血陣 古賀聯隊
・ 錦西市
・ 錦西県
・ 錦谷元五郎
・ 錦輝館
・ 錦輝館事件
錦輝館赤旗事件
・ 錦辺莉沙
・ 錦通
・ 錦通 (名古屋市)
・ 錦郡村
・ 錦部村
・ 錦部郡
・ 錦野旦
・ 錦銹花園
・ 錦陵尉


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

錦輝館赤旗事件 : ミニ英和和英辞書
錦輝館赤旗事件[きんきかん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [にしき]
 【名詞】 1. brocade 
: [やかた, かん, たて, たち]
 【名詞】 1. (1) mansion 2. small castle 3. (2) boat cabin
: [あか, あけ]
 (n) 1. red 2. crimson 3. scarlet 4. communist
赤旗 : [あかはた]
 【名詞】 1. Red Flag 
: [はた]
 【名詞】 1. flag 
: [こと]
 【名詞】 1. thing 2. matter 3. fact 4. circumstances 5. business 6. reason 7. experience 
事件 : [じけん]
 【名詞】 1. event 2. affair 3. incident 4. case 5. plot 6. trouble 7. scandal 
: [くだん, けん]
 【名詞】 1. matter 2. case 3. item 

錦輝館赤旗事件 ( リダイレクト:赤旗事件 ) : ウィキペディア日本語版
赤旗事件[あかはたじけん]

赤旗事件(あかはたじけん)とは、1908年(明治41年)6月22日に発生した社会主義者弾圧事件である。別名「錦輝館事件(きんきかんじけん)」、「錦輝館赤旗事件(きんきかんあかはたじけん)」。
== 背景 ==
明治期日本では、労働環境改善を求めて労働組合期成会が結成されるなど、社会運動が高まりを見せていた。これに対し、政府側は1900年治安警察法を制定して運動の規制に乗り出した。1901年5月20日安部磯雄片山潜幸徳秋水西川光次郎ら6名を発起人として、日本初の社会主義政党「社会民主党」が結成されるが、第4次伊藤内閣は直後にこれを禁止した。1900年にやはり安部らが結成した社会主義協会は、4年後に第1次桂内閣により解散の憂き目に遭っている。
1906年1月7日桂太郎に替わって西園寺公望首相に就任、第1次西園寺内閣が発足した。西園寺は社会主義をみだりに弾圧することを避け、穏健派の存在は容認する方針を打ち出した。これに乗じて1月28日、初の合法的社会主義政党「日本社会党」が結成された。しかし同党は、暴力革命を主張する幸徳ら「直接行動派(硬派)」と、議会を通じた合法的政権奪取を主張する田添鉄二ら「議会政策派(軟派)」とに分裂。両者の対立、殊に硬派の存在は政府に危険視され、結党から1年で治安警察法違反による結社禁止命令が下される。このような中にあって、1908年6月22日東京神田の映画館「錦輝館(きんきかん)」に社会主義者数十名が集い、山口孤剣の出獄歓迎会が開催された。
山口は1907年3月、封建的家族制度を痛烈に批判する論考「父母を蹴れ」を平民新聞(第59号)に寄稿した。これにより山口は新聞紙条例違反の罪に問われ、3ヶ月(余罪も含めて1年2ヶ月)の禁錮刑に処せられていたが、翌年6月18日に出獄した。この筆禍事件で山口と同じく投獄され、先んじて出獄を果たした平民新聞編集者の石川三四郎は、自らの出獄歓迎会を硬派と軟派が別々に催したことに寂しさを覚え、共同で同志の出獄を祝うよう両派に働きかけた。硬派と軟派の相克はなお継続していたが、当時獄中にいた山口がこの問題に直接関与していなかったこともあり、両派合同の歓迎会が実現したのである。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「赤旗事件」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Red Flag Incident 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.