|
【名詞】 1. anchor
錨(碇、いかり、アンカー、Anchor)とは船舶等を水上の一定範囲に止めておくために、鎖やロープを付けて海底や湖底、川底へ沈めて使う道具のこと。 爪などが底質に刺さる事で抵抗力(把駐力)を生む物をアンカー、それ自身の重さによって抵抗力を生むものをシンカーと分類している。アンカーとシンカーでは構造や使用方法が異なり、アンカー自体も使用される場所や船舶によって大きさ種類・使用方法が異なる。 船や航海を連想させるものとして、シンボル的に用いられることも多い。 == 語源 == 英語での「Anchor」(アンカー)の語源は、「」(曲がった)に由来しており、「Ankle」(アンクル、かかと)や「Angle」(アングル、角度)なども同源の単語である。 またアラスカの港湾都市であるアンカレッジは、投錨地(anchorage)に由来している。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「錨」の詳細全文を読む
=========================== 「 錨 」を含む部分一致用語の検索リンク( 7 件 ) 予備錨 投錨 抜錨 錨 錨地 錨泊 錨綱 スポンサード リンク
|