翻訳と辞書 |
錬武会 ( リダイレクト:全日本空手道連盟錬武会 ) : ウィキペディア日本語版 | 全日本空手道連盟錬武会[ぜんにほんからてどうれんめいれんぶかい]
全日本空手道連盟錬武会(ぜんにほんからてどうれんめいれんぶかい 英名:JKF RENBUKAI 以下、錬武会)は、空手団体の一つ。全日本空手道連盟の協力団体の中で唯一の防具付き空手団体であることを特徴とし、遠山寛賢(修道舘)が総本部大師範、玉得博康(王統流)が最高師範に就任した。 == 概要 == 空手界における最初の全国大会である全国防具付空手道選手権大会(旧名:全国空手道選手権大会)を主催する団体。 遠山寛賢の高弟らによって設立された韓武舘を源流とし、その直系の道場と防具付き空手に賛同した諸派によって形成された連盟である。全日本空手道連盟(全空連)の協力団体の一つであり、いわゆる広義の伝統派空手であるが、ストロングマンと呼ばれる防具(安全具)を着用して直接打撃の防具付き空手による組手試合を行うことが特徴である。但し、傘下団体によってはいわゆる「全空連ルール」に則った組手も並行して行い、全空連の県連盟に加盟して国体等に選手を送っている場合もある。 組手競技は「技有り」二つで一本勝ちとなる一本勝負であるが、防具付き空手界では最も当たり強度と正確性の判定が厳しく、強打しかとらない。この強打のみがポイントとなる点、頑丈過ぎるストロングマンを使用する点は、「一撃必殺的」、「実戦的である」という肯定的な意見と「危険」、「連続技が使えない」という否定的な意見があり、評価が分かれている。
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「全日本空手道連盟錬武会」の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|