翻訳と辞書
Words near each other
・ 鍋嵐山
・ 鍋川
・ 鍋底
・ 鍋底不況
・ 鍋底景気
・ 鍋掛村
・ 鍋料理
・ 鍋料理の一覧
・ 鍋本凪々美
・ 鍋本帆乃香
鍋林
・ 鍋横
・ 鍋焼うどん
・ 鍋焼き
・ 鍋焼きうどん
・ 鍋焼きラーメン
・ 鍋物
・ 鍋田カホル
・ 鍋田三善
・ 鍋田亜人夢


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

鍋林 : ミニ英和和英辞書
鍋林[なべりん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [なべ]
  1. (n,n-suf) saucepan 2. pot 
: [はやし]
 【名詞】 1. woods 2. forest 3. copse 4. thicket 

鍋林 : ウィキペディア日本語版
鍋林[なべりん]

鍋林株式会社(なべりん)は、長野県松本市中央に本社を置く、医療用医薬品医療機器の販売を中心に展開している企業である。
社名の「鍋林」の由来は、当主の林右衛門・林蔵が金物鋳造業の屋号「鍋屋」と名乗ったことから省略されて呼ばれていたものを用いたものである。
== 沿革 ==

*1726年:金物商「鍋屋」を創業。
*1891年:松本市に島林蔵が薬種商を開業。また同年、島孝三郎が同じ松本市の蔦屋マスイ(現在の岡野薬品)に奉公にあがる。
*1902年:島林蔵が薬種商の艦礼許可を取得。2年後、島孝三郎も薬種商の艦礼許可を取得。
*1905年:島孝三郎が蔦屋マスイより7番目の分店を許可される。
*1946年8月:橘生化学研究所(現在のキッセイ薬品工業)に出資。
*1948年4月8日:株式会社鍋林商店を設立。
*1963年7月:現社名に商号変更。
*1964年2月:長野市の有限会社山本商店を合併。
*1967年9月:電子計算機システムを導入。
*1972年2月:日本ヘルス・インダストリーを設立。
*2000年10月:佐久市相馬商事の医薬品卸業部門の営業権を譲受。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「鍋林」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.