翻訳と辞書
Words near each other
・ 鍘
・ 鍙
・ 鍚
・ 鍛
・ 鍛える
・ 鍛え上げた腕
・ 鍛え上げる
・ 鍛人
・ 鍛代敏雄
・ 鍛冶
鍛冶ケ谷
・ 鍛冶ヶ谷
・ 鍛冶ヶ野の蛇
・ 鍛冶丁焼
・ 鍛冶俊樹
・ 鍛冶千鶴子
・ 鍛冶哲郎
・ 鍛冶場
・ 鍛冶媼
・ 鍛冶宏美


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

鍛冶ケ谷 : ミニ英和和英辞書
鍛冶ケ谷[かじがや]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

鍛冶 : [たんや, かじ]
 (n,vs) metallurgy
: [や]
 (n) melting

鍛冶ケ谷 : ウィキペディア日本語版
鍛冶ケ谷[かじがや]

鍛冶ケ谷(かじがや、)は、横浜市栄区の町名。一丁目・二丁目からなり、住居表示未施行の鍛冶ケ谷町が隣接する。郵便番号は鍛冶ケ谷が247-0009、鍛冶ケ谷町が247-0003。
== 沿革 ==
鎌倉時代にこの地に鍛冶師が住んでいたことから、この地名がつけられた〔栄区の町名とその由来 (栄区役所)〕。かつては鎌倉郡鍛冶ケ谷村で、1889年(明治22年)に笠間・中野・桂・公田・上野・小菅ヶ谷の各村と合併、本郷村大字鍛冶ケ谷となる〔『栄区制10周年記念誌 ふれあいと人の和を育んで』1997年 栄区制10周年記念事業実行委員会編〕。1939年(昭和14年)4月1日に横浜市戸塚区に編入され、戸塚区鍛冶ケ谷町となった。1973年に鍛冶ケ谷町と中野町の一部から元大橋が新設。1986年に分区により、栄区鍛冶ケ谷町となる。1994年から1996年にかけて鍛冶ケ谷町と小菅ケ谷町・桂町などの各一部から小菅ケ谷柏陽が新設された。1996年12月21日に鍛冶ケ谷町と中野町の一部から鍛冶ケ谷一・二丁目が新設され、同時に住居表示が実施された〔2010年6月29日閲覧〕。また、中野町と上郷町の接する位置に飛地が存在する。
2011年、横浜市内30番目となる市民の森である、鍛冶ヶ谷市民の森が鍛冶ケ谷二丁目に指定された。〔鍛冶ヶ谷に新たな市民の森-タウンニュース 〕(開園時期は未定。)

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「鍛冶ケ谷」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.