|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 鎌 : [かま] 【名詞】 1. (1) sickle 2. (2) part of a fish around the gills ・ 田 : [た] 【名詞】 1. rice field ・ 誠 : [まこと] 1. (adv,n) truth 2. faith 3. fidelity 4. sincerity 5. trust 6. confidence 7. reliance 8. devotion
鎌田 誠(かまだ まこと、1950年10月21日 - )は、北海道岩見沢市出身(旧栗沢町)の元レスリング選手。1972年ミュンヘンオリンピックレスリングフリースタイル90kg級日本代表。美唄工業高校―中央大学理工学部卒。元岩見沢市議会議長。現在は日本レスリング協会理事。 == プロフィール== 高校時代、顧問に薦められレスリング競技を始める。1968年インターハイ広島大会、福井国体ともに3位の成績をのこし、全国選抜高校生チームの主将選手としてアメリカ合衆国・オレゴン州遠征に参加する。中央大学に進学し二年生の1970年、カナダ・エドモントンで開催された世界選手権で銅メダルを獲得。この成績は日本重量級初のメダリストとして注目を集めた。四年生の1972年、中大レスリング部の主将となり、東日本大学対抗リーグ戦で大学団体優勝を果たす。名門と言われた中大レスリング部はこれ以降、団体優勝を果たしていない。 同年、ライバルの吉田光雄(長州力、専大)に全日本選手権の決勝で勝ち、中大同窓の鶴田友美(ジャンボ鶴田、グレコ100kg超級)と共にミュンヘン五輪に出場したが2回戦で敗退。1973年ワールドカップ(アメリカ・トリード)銅メダル。1974年アジア大会(イラン・テヘラン)銅メダルを獲得。1976年モントリオール五輪代表権を兼ねた全日本選手権の決勝戦で谷津嘉章(日大)に敗れる。アマレス選手引退後、全日本プロレスに誘われたが断り北海道で後進の指導、国体監督などを務めた。現在は北海道レスリング協会会長。 1976年に故郷の岩見沢市にもどり、父親が経営していた製麺所に就職。その後代表取締役となり、製麺工場とそば店5店舗を経営している。30歳代は仕事のかたわら岩見沢青年会議所でマチおこしや社会活動に取り組み、のちに北海道地区役員としても活躍した。同期の役員に岩倉博文(苫小牧市長)、永田正記(北見市商工会議所会頭)等がいる。48歳からは議長職を含め、岩見沢市議会議員を3期(12年間)勤めた。 近年は日本レスリング協会役員として2002年女子レスリングワールドカップ選手団長(エジプト・カイロ)。2005年世界選手権選手副団長(ハンガリー・ブダペスト)。2007年国際親善スポーツ交流監督(中国・ハルビン)。2011年世界選手権選手団長(トルコ・イスタンブール)等、国際大会の選手団役員として活躍している。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「鎌田誠」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|