翻訳と辞書
Words near each other
・ 鏡の中にある如く
・ 鏡の中のあなたへ
・ 鏡の中のオルゴール
・ 鏡の中のマヤ・デレン
・ 鏡の中の女
・ 鏡の中の悪魔
・ 鏡の中の私
・ 鏡の国のちづる
・ 鏡の国のアリス
・ 鏡の国のアリス (緒方恵美のアルバム)
鏡の国のアリスのキャラクター
・ 鏡の国のリトル
・ 鏡の国のレジェンド
・ 鏡の国の戦争
・ 鏡の国の戦争 (漫画)
・ 鏡の国の針栖川
・ 鏡の大迷宮
・ 鏡の宿
・ 鏡は眠らない
・ 鏡もち


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

鏡の国のアリスのキャラクター : ミニ英和和英辞書
鏡の国のアリスのキャラクター[かがみのくにのありすのきゃらくたー]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [くに]
 【名詞】 1. country 
: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)

鏡の国のアリスのキャラクター : ウィキペディア日本語版
鏡の国のアリスのキャラクター[かがみのくにのありすのきゃらくたー]

ルイス・キャロルの児童小説『鏡の国のアリス』(1871年)には、前作『不思議の国のアリス』に引き続き様々なキャラクターが登場する。物語はチェスのルールに沿って進行するため、主要なキャラクターのいくつか、例えば白の女王や赤の女王、白の騎士などは、チェスの駒をそのまま擬人化したものである。一方ハンプティ・ダンプティトゥイードルダムとトゥイードルディーライオンとユニコーンは、いずれも当時すでに知られていたマザー・グースをもとにしたキャラクターである。彼らは童謡に歌われているままの姿をしていたり、あるいは童謡の内容そのままの行動を起したりし、作中ではアリス自身もそのことに気づく。以下ではこれらを中心に、本作品の特徴的なキャラクターたちを解説する。

== アリス ==

飼い猫と空想ごっこをしているうちに鏡の中の世界に迷い込む少女。赤の女王に助言されて、白のポーン(歩)の一人としてチェスゲームに参加し、女王になることを目指して鏡の世界を進みながら様々なキャラクターと邂逅していく。前作『不思議の国のアリス』中では年齢は明言されていないが、本作では会話中ではっきり「7歳とちょうど半分」と発言する。
ジョン・テニエルの挿絵では、前作に引き続き額を出した長い金髪をしてエプロンドレスを着た姿で描かれている。ただし前作の挿絵と比べるとエプロンの裾にフリルが追加されており、無地だったストッキングには縞が入っている。また頭にはヘアバンドが新たに加えられており、これはのちに「アリスバンド」の名で知られるようになった〔ハンチャー (1997)、178-179頁。〕。
前作で自慢の飼い猫としてアリスに言及されていたダイナは、本作ではその子猫である白猫のスノードロップ、黒猫のキティとともに姿を見せ、特にキティは物語の導入と結末に一定の役割を果たす。なお「キティちゃん」として知られるサンリオのキャラクター「キティ・ホワイト」の名称はこの黒猫のキティに由来する〔ハローキティ検定実行委員会 (2009)、17-18頁。〕。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「鏡の国のアリスのキャラクター」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.