翻訳と辞書
Words near each other
・ 鏡は眠らない
・ 鏡もち
・ 鏡を抜く
・ 鏡を見るウェヌス
・ 鏡ケーブルテレビ
・ 鏡テレビ共同受信組合
・ 鏡リュウジ
・ 鏡ヶ浦
・ 鏡中条村
・ 鏡中条橋
鏡久綱
・ 鏡二郎
・ 鏡五郎
・ 鏡亜子
・ 鏡保之助
・ 鏡保幸
・ 鏡像
・ 鏡像の原理
・ 鏡像体
・ 鏡像体過剰率


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

鏡久綱 : ウィキペディア日本語版
鏡久綱[かがみ ひさつな]
鏡 久綱(かがみ ひさつな、生年不明 - 承久3年6月6日1221年6月27日))は、日本の鎌倉時代武士。右衛門尉。佐々木定綱の次男佐々木定重の子。鏡荘を領有したことから鏡氏を称する。『尊卑分脈』によると子に定廣。近江井上館(鏡城)館主。
承久3年(1221年)に勃発した承久の乱で、後鳥羽上皇に味方し宮方として従軍する。美濃尾張川の大井戸渡に布陣した大内惟信に属し、武田信光小笠原長清率いる幕府方東山道軍と戦うも敗れる。『美濃国諸旧記』によれば、久綱は美濃方県郡河渡村の河渡城へ撤退し戦ったとされる。
この後、久綱は藤原秀康の軍に属し、近江北条泰時ら幕府方の東海道軍を迎撃するも、秀康は支えきれないと判断し早々に宇治への退却を決断する。久綱は味方が撤退するなか、幕府方の大江佐房と戦うも敗れ自刃した。
== 脚注 ==


抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「鏡久綱」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.