翻訳と辞書
Words near each other
・ 鏡征爾
・ 鏡心一刀流
・ 鏡心明智流
・ 鏡心流
・ 鏡忍寺
・ 鏡抜き
・ 鏡文字
・ 鏡新明智流
・ 鏡明
・ 鏡映
鏡映操作
・ 鏡映文字
・ 鏡映蜃気楼
・ 鏡映面
・ 鏡月
・ 鏡村
・ 鏡村 (佐賀県)
・ 鏡村 (愛媛県)
・ 鏡村 (高知県)
・ 鏡板


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

鏡映操作 : ミニ英和和英辞書
鏡映操作[さく]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [みさお]
 【名詞】 1. chastity 2. fidelity 3. honour 4. honor 5. faith 
操作 : [そうさ]
  1. (n,vs) operation 2. management 3. processing 4. intervention 5.maneuver 6. manipulation
: [さく]
  1. (n,n-suf) a work 2. a harvest 

鏡映操作 ( リダイレクト:鏡映 ) : ウィキペディア日本語版
鏡映[きょうえい]
数学における鏡映(きょうえい、)あるいは鏡映変換とはユークリッド空間の超平面を固定点集合にもつ等長変換である。その名の通り、3次元空間内では、ある図形に鏡映変換を施したものは、平面鏡に映ったその図形の位置及び見え方と一致する。(この場合、鏡の位置が固定点集合となる)
例えば2次元ユークリッド空間では鏡映の固定点集合は直線であり、固定点集合を鏡映の軸という。逆に、与えられた直線を軸とする鏡映が定まり、直線による折り返しなどとも呼ばれる。同様に、3次元空間では与えられた平面による鏡映が定まる。
鏡映によって変わらない図形を鏡映対称(2次元図形の場合、特に線対称とも呼ぶ)である、あるいは鏡映対称性を持つなどという。特に軸が垂直な場合は左右対称とも言われる。例えばアルファベットの A や H などは垂直な軸に関して鏡映対称である。3次元の物体や現象(特に分子)が鏡映対称でないことを掌性と呼ぶ。
長さや角度は鏡映によって変わらないが、向きが変わる。また、同じ鏡映を2回続けて行うと恒等変換になるので鏡映は対合の一種である。
== 定義 ==
標準内積が与えられた2次元実計量ベクトル空間 R2において、ベクトル ''v'', ''a'' に対し
:\operatorname_a(v) = v - 2\,\frac\,a
を ''a'' に直交する原点を含む直線による鏡映、あるいは単に ''a'' に関する鏡映という。ただしここで ''v''·''a'' は ''v'' と ''a'' の点乗積である。
Ref''a''は線形変換であり、特に ''v'' と ''a'' が直交するなら Ref''a''(''v'') = ''v'' であり、''v'' が ''a'' のスカラー倍ならば Ref(''v'') = -''v'' となる。したがって原点を固定する鏡映の固有値は 1 と -1であることも分かる。
''n'' 次元計量ベクトル空間においても同様に、''v'' の ''a''に直交する原点を含む超平面による鏡映を
:\operatorname_a(v) = v - 2\,\frac\,a
と定義する。
一般に、点''c''を通り、''a''に直交する超平面による鏡映は
:\operatorname_(v) = v - 2\,\frac\,a
と表される。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「鏡映」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Reflection (mathematics) 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.