翻訳と辞書
Words near each other
・ 長井梨紗
・ 長井氏
・ 長井氏克
・ 長井泰秀
・ 長井泰重
・ 長井津
・ 長井海の手公園
・ 長井海の手公園 ソレイユの丘
・ 長井海の手公園ソレイユの丘
・ 長井淳子
長井満
・ 長井満也
・ 長井源
・ 長井漁港
・ 長井町
・ 長井町 (山形県)
・ 長井町 (神奈川県)
・ 長井盆地
・ 長井真琴
・ 長井秀典


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

長井満 : ミニ英和和英辞書
長井満[ながいみつる]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [おさ]
 【名詞】 1. chief 2. head 
: [い]
 【名詞】 1. well 

長井満 : ウィキペディア日本語版
長井満[ながいみつる]

長井満(ながいみつる、1895年明治28年)1月16日 - 1978年昭和53年)12月13日)は、昭和期の大日本帝国海軍軍人。最終階級は従四位勲二等海軍少将福井県丹生郡殿下村(現福井市風尾町)出身。長井斎藤別当実盛の後裔と伝える浄土真宗勝鬘寺の長井真応住職の四男。長兄に仏教学者長井真琴博士、三兄に真向法の創始者として知られる長井津がいる。弟の長井洗は陸軍中佐。
== 略歴 ==
東京府立第四中学校を経て、1917年(大正6年)11月、海軍兵学校45期)を卒業。卒業席次は89名中5位(首席は皇族の名誉席次であり、実質上の4位)で、優等生として恩賜品を下賜されている。1918年(大正7年)8月1日、海軍少尉に任官。1920年(大正9年)12月1日海軍中尉1923年(大正12年)12月1日には海軍大尉に昇進。1924年(大正13年)、海軍水雷学校高等科を卒業、優等生(1名)に選ばれ、またも恩賜の栄に浴する。
1929年(昭和4年)11月30日海軍少佐に進級。呂号第五十六潜水艦伊号第一潜水艦保津の各艦長を務める。その後軍令部出仕、漢口駐在武官に任命される。1934年(昭和9年)11月15日海軍中佐。第26潜水隊司令佐世保鎮守府長崎要塞参謀等を歴任。1938年(昭和13年)11月15日海軍大佐に進級。艦政本部に出仕、造船造兵監督官となり、大阪・神戸管理官を務めた。1940年(昭和15年)12月11日、第7潜水隊司令となるが、日米開戦を控えた1941年(昭和16年)10月15日潜水母艦長鯨」艦長を命ぜられる。この後方支援任務への転任は、長井にとって心外なものであったようだが、これは時の人事局が「開戦に際し、人事局員は率先して最も危険な第一線に進むべし」という方針をたてていたことによるもので、後任の第7潜水隊司令は人事局第一課長の島本久五郎であった。戦後、長井は島本からこの事情を聞かされ、ようやく納得したという。
12月、日米開戦時にはカムラン湾に進出(9日)、31日ダバオに警泊し、翌年1月4日サマール島に陸戦隊を揚陸して全島を占領した。4月5日、第4潜水隊司令となり、6月5日ミッドウェー作戦の陽動作戦を兼ねてアリューシャン侵攻に参戦。20日、同隊所属の伊号第二十六潜水艦が、カナダ本土の太平洋岸バンクーバー島エステヴァン岬にあるカナダ軍の無線羅針局を14センチ砲で砲撃した。21日には、自らが座乗する伊号第二十五潜水艦オレゴン州アストリア要港に入り、フォート・スティーブンス陸軍基地へ14センチ砲で砲撃を行った。いずれも敵軍の被害は軽微なものであったが、フォート・スティーブンスはパニックに陥り、反撃さえできない有様であった。この攻撃は、米英戦争中にイギリス軍艦が米軍基地に砲撃を加えて以来の米本土に所在する軍事基地に対する攻撃であり、その後現在に至るまで外国軍による米本土の基地への軍事攻撃は行われていない。現在同地には、「米英戦争以来、初めて米本土の軍事基地に対する砲撃を受けた場所」と記された記念碑が建っている。
1943年(昭和18年)2月12日航空母艦隼鷹」艦長となるが、同年11月5日沖ノ島近海、豊後水道沖にてアメリカ潜水艦「ハリバット」の魚雷攻撃を受けて乗艦が大破し、12月25日佐伯海軍航空隊司令に転じた。1944年(昭和19年)5月1日海軍少将に昇進。7月7日呉鎮守府附となり、7月10日広島県安芸郡音戸町(現呉市)の特攻基地大浦崎(P基地)が第一特別基地隊として拡大発足したのに伴い司令官に就任。水雷参謀に発令された板倉光馬少佐に指示・督励して、人間魚雷「回天」の戦力化を推進した。しかしながら、回天菊水隊の人選にあたって、「発進できずに帰還した搭乗員は、その理由の如何を問わず再び出撃させる事なく、後進の指導に当たらせる」という内規が定められていたにもかかわらず、吉本健太郎中尉ら3名の帰還搭乗員が金剛隊での再出撃を願い出ると、その熱意にほだされてこれを認可してしまい、さらに回天作戦に伊号第四十八潜水艦が急遽追加され搭乗員の練成が間に合わなくなったという偶然も重なって、結果的に再出撃が慣例化する一因を為した。
1945年(昭和20年)3月1日、第一特別基地隊が第二特攻戦隊に改編され、司令部が山口県光市に移転すると、光突撃隊司令をも兼務した。8月の終戦直後には、回天の隊員の中に不穏な言動を示す者や自決する者があったため、自ら大津島の回天基地を訪れ、自重するように訓示を行い、部隊の混乱を最小限にとどめた(回天刊行会『回天』、幾瀬勝彬「海と空の熱走」(『神風特攻第一号』所収))。11月30日、海軍省の廃止により予備役に編入。
戦後は大阪に住み、兄長井津の真向法普及運動に協力したり、陶器商、プロパン会社員、郵便局員等の職を転々とするかたわら、戦没した回天搭乗員の慰霊・顕彰に尽力した。1962年(昭和37年)3月21日東京都中野区高円寺の根津会館における回天関係者の会合の席で回天顕彰会の設立を発議し、同年7月20日、同会発足にあたり三戸寿らとともに副会長に就任(会長は元第六艦隊司令長官清水光美)、のち大阪支部長をも務めた。1968年(昭和43年)11月20日には、同会によって山口県徳山市(現周南市)に回天記念館が創立され、竣工式では委員長を務めている。1969年(昭和44年)6月には大阪水交会会長となり、同年10月23日、同会主催の近畿二府四県海軍戦没者合同慰霊祭が高松宮宣仁親王の臨席のもと大阪中央公会堂にて催行された際には、祭主として祭文を読み上げている。1970年(昭和45年)1月31日東京テレビ『あヽ戦友、あヽ軍歌』(第29回)に出演し、回天の歴史を解説した。また、旧第一特別基地隊司令部の跡地にほど近い波多見八幡山神社の拝殿内陣には、同年8月22日、同社境内に『嗚呼特殊潜航艇の碑』が建立された折に奉納された自筆の『正気の歌』の額が保存されている。
1978年(昭和53年)12月13日老衰のため貝塚市の自宅で死去。83歳。法名は晴海院釈成満信士。葬儀では同期の兄部勇次元少将、板倉光馬元少佐らの弔辞が捧げられた。生前の意思により、生家である福井の勝鬘寺に葬られた。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「長井満」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.