翻訳と辞書
Words near each other
・ 長南年惠
・ 長南恒夫
・ 長南敏雄
・ 長南町
・ 長南町巡回バス
・ 長南登志恵
・ 長南真由美
・ 長南翔太
・ 長原IC
・ 長原インターチェンジ
長原前駅
・ 長原古墳群
・ 長原小学校
・ 長原幸太
・ 長原成樹
・ 長原杏子
・ 長原村
・ 長原渡船
・ 長原豊
・ 長原駅


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

長原前駅 : ミニ英和和英辞書
長原前駅[ながらまええき]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [おさ]
 【名詞】 1. chief 2. head 
: [はら, もと]
  1. (n,n-suf,n-t) (1) origin 2. basis 3. foundation
: [えき]
 【名詞】 1. station 

長原前駅 : ウィキペディア日本語版
長原前駅[ながらまええき]

長原前駅(ながらまええき〔)は、愛知県北設楽郡設楽町清崎にかつて存在した豊橋鉄道田口線(旧・田口鉄道)の。北設楽郡田口町(1956年以降設楽町)にあった駅の一つである。
== 歴史 ==
長原前駅は1950年昭和25年)10月1日、田口鉄道により開設された〔『日本鉄道旅行地図帳』7号、pp37-38〕〔『鳳来町誌』田口鉄道史編、p64〕。
田口鉄道は、現在のJR飯田線本長篠駅北設楽郡設楽町を結んだ鉄道である。駅の開業と路線の開通の時期には大きな開きがあり、駅をはさむ三河海老駅から清崎駅までの区間が同鉄道の第二期線として開通したのは駅設置より20年も前の1930年(昭和5年)のことである〔『鳳来町誌』田口鉄道史編、pp58-59〕。
駅が置かれたのは豊川(寒狭川)左岸の設楽町清崎であるが、駅名にある「長原」はその対岸の田峯にある地名(設楽町田峯字長原)である。駅近くの清崎字釜渕には町立清嶺中学校(1949年創立、2001年廃校)があった〔『設楽町誌』教育・文化編、p80,130〕。
1956年(昭和31年)10月1日、田口鉄道が豊橋鉄道に合併されたため豊橋鉄道田口線の駅となる。それから8年後の1964年(昭和39年)、豊橋鉄道は赤字の拡大を理由に田口線の廃止を決定〔『鳳来町誌』田口鉄道史編、pp161-162〕。路線の廃止は1968年(昭和43年)9月1日付〔であったが、その直前の8月29日台風台風10号)で被災して田峯・清崎間が線路破壊により不通となり、三河海老駅から先の区間は運転していなかった〔『鳳来町誌』田口鉄道史編、p186〕。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「長原前駅」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.