|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 長 : [おさ] 【名詞】 1. chief 2. head ・ 和 : [わ] 【名詞】 1. (1) sum 2. (2) harmony 3. peace
長和(ちょうわ)は、日本の元号の一つ。寛弘の後、寛仁の前。1012年から1016年までの期間を指す。この時代の天皇は三条天皇、後一条天皇。 == 改元 == *寛弘9年12月25日(ユリウス暦1013年2月8日) 改元 *長和6年4月23日(ユリウス暦1017年5月21日) 寛仁に改元 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「長和」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|