翻訳と辞書
Words near each other
・ 長岡警察署
・ 長岡護全
・ 長岡護美
・ 長岡貞男
・ 長岡赤十字病院
・ 長岡赤十字看護専門学校
・ 長岡越路テレビ中継局
・ 長岡車両センター
・ 長岡輝子
・ 長岡農業高校
長岡農業高等学校
・ 長岡造形大学
・ 長岡運転区
・ 長岡運輸区
・ 長岡郡
・ 長岡郡 (陸奥国)
・ 長岡郵便局
・ 長岡郷
・ 長岡都市圏
・ 長岡鉄男


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

長岡農業高等学校 : ミニ英和和英辞書
長岡農業高等学校[ながおか]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [おさ]
 【名詞】 1. chief 2. head 
: [こう, おか]
 【名詞】 1. hill 2. height 3. knoll 4. rising ground
: [のう]
 【名詞】 1. farming 2. agriculture 
農業 : [のうぎょう]
 【名詞】 1. agriculture 
: [ごう, わざ]
 【名詞】 1. deed 2. act 3. work 4. performance
: [たか]
 【名詞】 1. quantity 2. amount 3. volume 4. number 5. amount of money 
高等学校 : [こうとうがっこう]
 【名詞】 1. senior high school 
: [など]
  1. (suf) and others 2. et alia 3. etc. (ら)
: [がく]
 【名詞】 1. learning 2. scholarship 3. erudition 4. knowledge 
学校 : [がっこう]
 【名詞】 1. school 
: [こう]
  1. (n,n-suf) -school 2. proof

長岡農業高等学校 ( リダイレクト:新潟県立長岡農業高等学校 ) : ウィキペディア日本語版
新潟県立長岡農業高等学校[にいがたけんりつ ながおかのうぎょうこうとうがっこう]

新潟県立長岡農業高等学校(にいがたけんりつ ながおかのうぎょうこうとうがっこう)は、新潟県長岡市曲新町三丁目に所在する県立農業高等学校。通称 長農(ちょうのう)。
== 沿革 ==

*1908年 - 古志郡立上組農学校として開校。
*1922年 - 新潟県へ移管、新潟県立上組農学校と改称。
*1948年4月1日 - 学制改革により新潟県立上組農業高等学校となる。同時に定時制課程を開設、山本分校、種苧原分校(のちの山古志分校)を開校。
*1954年4月1日 - 所在地の古志郡宮内町(旧称:上組村)が長岡市に編入合併したのに伴い、現校名新潟県立長岡農業高等学校に改称。
*1963年 - 農産製造科を設置。
*1964年 - 生活科を設置。
*1971年 - 畜産科を設置、農産製造科を食品化学科に転科。
*1987年 - 農業経済科を設置。
*1992年 - 生活科の募集を停止。
*1994年 - 農業科、畜産科を生産技術科に転科。
*1998年 - 創立90周年。
*2004年 - 新潟県中越地震で被災。山古志分校は震災被害による全村避難の影響で、本校に仮移転。
*2006年 - 山古志分校を閉校。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「新潟県立長岡農業高等学校」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.