|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 長 : [おさ] 【名詞】 1. chief 2. head ・ 崎 : [みさき] (n) cape (on coast) ・ 南 : [みなみ] 1. (n,vs) South 2. proceeding south ・ 高 : [たか] 【名詞】 1. quantity 2. amount 3. volume 4. number 5. amount of money ・ 高等学校 : [こうとうがっこう] 【名詞】 1. senior high school ・ 等 : [など] 1. (suf) and others 2. et alia 3. etc. (ら) ・ 学 : [がく] 【名詞】 1. learning 2. scholarship 3. erudition 4. knowledge ・ 学校 : [がっこう] 【名詞】 1. school ・ 校 : [こう] 1. (n,n-suf) -school 2. proof
長崎県立長崎南高等学校(ながさきけんりつ ながさきみなみこうとうがっこう, Nagasaki Prefectural Nagasaki Minami High School)は、長崎県長崎市上小島(こしま)四丁目にある県立高等学校。略称は「南高」(みなみこう)。長崎港を見下ろす高台に建っている。 ==概要== ;設置課程・学科 :全日制課程 普通科 ;校訓 :「気魄〔「きはく」と読み、「力強く立ち向かっていく精神力」という意味。〕と情熱」 : *理想は高く、気魄と情熱に燃えよ。 : *自主自律、一意学道に精進せよ。 : *健康で明朗、品位ある学徒たれ。 : *親和と友愛に充ち、礼節を重んぜよ。 ;スローガン :「気魄と情熱 歴史刻みし崎陽の丘に今新しき風が吹く〔「崎陽」は「長崎」の中国風の呼び名〕」 ;校是 :「文武両道」- 学習と部活動の両立 ;教育方針 #真理と正義を求め、一意学問に精進する態度を養う。 #すぐれた知性と実践力を養い、積極・創造の気概を振起する。 #正しい判断力を育て、自主・自律の生活態度を確立する。 #部活動を奨励し、明るく、たくましい心身を培う。 #豊かな情操と強い連帯感を養い、奉仕する心を育てる。 ;校章・校旗 :鶴の絵の下に「高」の文字。長崎港はその形状から別名「鶴の港」と呼ばれており、その鶴を校旗に用いている。 ;校歌 :作詞は福田清人、作曲は沖不可止による。1961年(昭和36年)11月に完成した。歌詞は3番まであり、各番に校名の「長崎南」が登場する。また各番とも「母校南」で終わる。 ;学生歌 :題名は「力を尽くして」。生徒会が呼びかけ、高校3年生を応援する歌を生徒で作詞、作曲。卒業式などで後輩たちが高校3年生に対して合唱している。作詞は奥和彦(28回生)、作曲は橋本剛(29回生)による。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「長崎県立長崎南高等学校」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|